トップニュース

2020年10月の記事一覧

3年生就職試験解禁

3年生の就職試験の解禁日を迎えました。コロナウイルスによる休校の影響にで、例年より1ヶ月遅れてのスタートとなりました。

  

コロナウイルス感染防止から、Web面接を行う企業もあり学校も面接の準備をして面接を迎えています。3年生は日ごろの成果を発揮できるように頑張れ!!

分野別ガイダンス(1年生)

1年生が進路学習として、様々な種類の業者や専門学校の方に来校していただきました。

   

  

希望する業種の講師の方から、仕事の内容のお話をいただきました。進路決定はまだ先だと思っていると、あっという間です。

  

  

  

今後の高校生活を、どのような目標を立てて、どのように頑張るのかを考え、未来を考える機会にしましょう。

就職直前指導(3年生)

本年度の高校生就職試験は、コロナウイルスの影響で、例年よりも1ヶ月遅れの10月16日(金)から就職試験がスタートします。

  

就職試験に向けて、直前指導が行われました。校長先生と進路指導主事からの激励により、3年生は気持ちが引き締まる思いであったと思います。プレッシャーに負けずにがんばれ、越総3年生!!

1日体験入学

台風が関東地方から離れたことで、無事に体験入学を実施することができました。

  

密にならないような準備をしましたが、参加してくれた中学生及び保護者の方には、いろいろとご不便な点やご迷惑をおかけしました。

  

越谷総合技術高校の実習を体験することができた中学生は、学習内容を深く知ることができたかと思います。

  

             【電子機械科】

  

             【情報技術科】

  

             【流通経済科】

  

             【情報処理科】

  

            【服飾デザイン科】

  

             【食物調理科】

今後とも、越谷総合技術高校をよろしくお願いいたします。

 

 

未来の職業人材育成事業による『ラッピング講習会』

未来の職業人材育成事業を活用し、ラッピングコーディネーターの「武田 真理恵様」をお招きし、『ラッピング講習』を情報処理科2年生で実施しました。

  

様々な包装の仕方や、リボンのかけ方を教わりました。

  

リボンの結び方で、生徒が苦戦していました。最後は生徒全員が完成して立派なラッピングが出来上がっていました。

  

日常では、ほどくことが多く包装することの少ないラッピングですが、『ラッピング講習会』を通じて商業科の「おもてなしの心」を見た気がします。