トップニュース

2025年2月の記事一覧

暴力団及び薬物乱用から青少年を守るためのリーフレット(埼玉県警察本部)

埼玉県警察本部が、青少年が暴力団に加入せず、及び暴力団員による犯罪の被害を受けないよう、また、青少年による薬物乱用防止啓発のため、県内の高校生を対象としたリーフレットを作成いたしました。

※新入生には、リーフレットを配付する予定です。

 

暴力団及び薬物乱用から青少年を守るためのリーフレット.pdf

令和7年度学力検査日(2月26日)の学校への臨時バス便について

令和7年2月26日(水)越谷駅西口発 タローズバスの臨時便の御案内

 片道180円(パスモ/スイカは使用できませんのでご注意下さい)

 越谷駅西口発 7時20分発 通常(越谷誠和病院行き)

        7時40分発 通常(越谷誠和病院行き)

        7時50分発 (臨時便=越谷総合技術高校行)

        7時55分発 通常(県民健康福祉村行き)

        8時10分発 通常(越谷誠和病院行き)

 帰り 越谷駅西口行

        15時51分発 通常

        16時00分発 (臨時便=越谷総合技術高校発)

        16時11分発 16時42分発 通常

入学志願者数(志願先変更1日目終了時点)

2月18日(火)午後4時30分、令和7年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における志願先変更1日目が終了しました。

埼玉県立越谷総合技術高等学校の入学志願者数(志願先変更1日目終了時点)は、以下のとおりです。

「志願先変更」における、さらなる出願をお待ちしております。

学科名 入学許可予定者数     志願者数      倍率     増減  
電子機械科 39 41 1.05 -1
情報技術科 40 41 1.03  
流通経済科 40 32 0.80  1
情報処理科 40 37 0.93 -1
服飾デザイン科 39 30 0.77  1
食物調理科 40 53 1.33 -2

【志願先変更】

志願者は、次の期間内に1回に限り、志願先を変更することができます。

令和7年2月18日(火)午前9時から2月19日(水)午後4時まで
(書類提出期間)
令和7年2月18日(火)午前9時から正午まで及び午後1時から午後4時30分まで
令和7年2月19日(水)午前9時から正午まで及び午後1時から午後4時まで

※他校からの志願先変更に加えて、本校の学科間等における志願先変更や第2志望のみの変更も可能です。

※本校の志願先変更について → 越谷総合技術高校-募集要項.pdf

【入試全般情報】

令和 7 年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関するお知らせ(埼玉県教育委員会)→ こちら

学校評議員会・学校評価懇話会

2/7(金)、KSG(越谷総合技術高校)は令和6年度第2回学校評議員会・学校評価懇話会を開催しました。

学校評議員会(午後2時~@校長室)では、学校自己評価システムシートに関する学校からの説明に対して、学校評議員方々から評価・改善の助言をいただきました。

学校評価懇話会(午後2時30分~@会議室)では、学校評議員、PTA役員、生徒会本部役員が学校運営や教育活動について意見交換をしました。内容としては、授業前の予習の状況や必要性、授業におけるICTの活用状況、進路指導や生徒指導の状況・改善などが議論となりました。

【写真】