2024年12月の記事一覧
【御礼】ミニ学校説明会12/25(水)
12/25(水)午後6時~、KSG(越谷総合技術高校)はミニ学校説明会を開催しました。
4組の中学生・保護者の皆様にご参加いただき、説明や施設見学、質疑応答を実施しました。ご参加ありがとうございます。
KSG次回の生徒募集イベントは、1/11(土)個別相談会(申し込みはこちら)です。
個別相談会 〇開催日時 1/11(土)午前9時30分~11時30分の間 〇各回20分間ずつの入替制の個別面談 〇申込〆切=1/8(水)正午 |
KSG本年度最後の生徒募集イベントになります。相談のある方に加えて、「KSG受検を想定しているが、説明会に参加したことがない。」という方もお待ちしております。
【中学生の皆さんへ】
これまでの KSG説明会や次回の相談会を参考にして、KSG合格に向けて受験勉強を頑張ってください。
埼玉県マスコット 「コバトン」「さいたまっち」
1/11(土)入試個別相談会(申込1/8水まで)
KSG(越谷総合技術高校)は、本年度生徒募集イベントとしてラストの個別相談会を実施します。
個別相談会は全体説明はなく、個別相談形式で行います。
ご質問などお持ちの方は本相談会へ参加して、スッキリした気持ちで受験勉強やKSG出願・受検を迎えてください。
まだ一度もKSG説明会に参加していない方もお待ちしています。
〇開催日時 1/11(土)午前9時30分~11時30分の間
※各回20分間ずつの入替制の個別面談
※申込〆切=1/8(水)正午
〇説明や申込 以下の写真をタップ(クリック)
第2学期表彰式・終業式
12/24(火)、表彰式に引き続き、令和6年度第2学期終業式を挙行しました。
校長講話では、読書の楽しみや意義などの説明のあと、「この冬休みに一冊は読んでみよう。」と読書奨励がありました。
生徒指導主任の話では、安心安全な生活に向けて、年末年始の交通安全、闇バイトへやネットギャンブルへの注意喚起がありました。
【校長講話(全文)】 校長講話「活字に触れ、想像力を膨らまし、心に栄養を与える」読書をしよう!.pdf
【インスタ動画】 こちら ←BGMはKSG生斉唱の校歌@本終業式時録音
【写真】1枚目:表彰式、2枚目:校歌斉唱(BGM録音)、3枚目:校長講話(全文添付あり↑)、4枚目:KSG生全景
「真剣勝負」第2学期避難訓練12/23(月)
12/23(月)、KSG(越谷総合技術高校)は第2学期避難訓練を実施しました。
避難訓練後の全校集会では、保健環境部主任から迅速かつ真剣な避難訓練への称賛の言葉がありました。野口校長からは「天災は忘れたことにやってくるので、本日のように『おかしもち』(※)の気持ちや態度で避難して欲しい。」との指導講評をいただきました。
※おかしもち 押(お)さない・駆(か)けない・喋(しゃべ)らない・戻(もど)らない・近(ちか)づかない
インスタ動画 こちら
【写真】1・2枚目:避難のようす、3枚目:保健環境部主任の講評、4枚目:校長指導講評
KSG進路の日(12/20[金])
12/20(金)、KSG(越谷総合技術高校)は「進路の日」を開催しました。
【KSGのキャリア教育】
・人はいつかは仕事に就く。高校卒業後に大学や専門学校等に進学する生徒も同じ。
・雇用の流動化が進む中、就職⇔進学、就職⇒就職が増えていく。つまり、キャリアは生涯をかけて築いていくもの。
・したがって、KSGは自分の果たすべき役割とその役割との関係性を積み重ねていくキャリア教育を重視。
【進路の日:各学年活動】
〇第1学年 就職講演会・職業別説明会
~進学する人もその先に就職がある~
〇分野別進路ガイダンス
~進路実現のための方策の考案と実践を開始~
〇身だしなみ講座・ナチュラルメイク講座
~社会へ旅立つに向けて~
【インスタ動画】 ※画像をクリック(タップ)
【写真】 1~6枚目:第1学年 就職講演会・職業別説明会~進学する人もその先に就職がある~、7~17枚目:分野別進路ガイダンス~進路実現のための方策の考案と実践を開始~、18~21枚目:身だしなみ講座・ナチュラルメイク講座~社会へ旅立つに向けて~