2024年10月の記事一覧
【電子機械科】ナイトツアー10/4(金)レポ
10/4(金)午後6時〜、KSG(越谷総合技術高校)は電子機械科ナイトツアーを開催しました。
前半の学科説明では、具体的な学習内容を示しながら、電子機械科が情報技術や電子技術、機械技術の融合技術であることを説明しました。また、今日、進学者が約2/3を占めているため、大学などへの進学対応のカリキュラム編成がなされていることも示されました。
後半は施設設備の見学であるナイトツアーを行いました。
10/19(土)はKSG第1回学校説明会です。ぜひお越しください。
「ナイトツアー」インスタ動画 コチラ
【情報処理科】理解の深化・多角化「知識構成型ジグソー法」による授業
10/1(火)4限「ビジネス基礎」において、「未来を拓く『学び』プロジェクト」(埼玉県教育委員会)開発員の教師(情報処理科)が、「主体的・対話的で深い学び」(アクティブ・ラーニング)の一手法である「知識構成型ジグソー法」の授業を行いました。
「ジグソー活動」(第2段階)は、「エキスパート活動」(第1段階)において全く異なる3つの教材をそれぞれ学んできた3人が一組となって行います。説明する生徒には、自分の考えを筋道立ててわかりやすく説明する力が養われます。説明を受ける生徒には、相手の話を整理して理解する力が育成されます。
クラス全体で行う「クロストーク活動」(第3段階)では、各グループがジグソー活動の学習成果を発表します。この活動で初めて教師が説明や補足をします。クロストーク活動によって、生徒の理解が一層深まります。
【写真】1枚目:教師からクラス全体へグランド・ルールを説明、2枚目:エキスパート活動(同じ教材を学ぶ生徒同士で学びあい=「これはどういう意味?」「なぜこうなるの?」)、3枚目:ジグソー活動(別な教材を学んできた生徒同士が自分の学びを説明しあう=「なるほど!」「もっと詳しく説明して」)、4枚目:クロストーク活動(各グループの学習成果を発表+教師の助言→理解の深化や多面化・多角化=「そういうことだったんだ。」「わかった!」)
【インスタ動画】コチラ
【写真】
電子機械科ナイトツアー受付終了
電子機械科ナイトツアーに参加登録いただきありがとうございました。
昨日で登録は締切となり、全部で4組の参加登録を確認しました。
明日10月4日(金)18時から開始となりますので、気を付けてご来校ください。本校の正門を通りましたら電子機械科教員がご案内いたします。