トップニュース

2024年3月の記事一覧

令和5年度3学期修了式

  

開式前に校歌練習、表彰式 3学期修了式では、校歌斉唱と以下講話が行われました。

校長から 新学期には、それぞれ進級となり、3年生になる生徒には、卒業を目指し、自分の将来を見据えて早めの行動を心がけるように。2年生になる生徒には、学校での役割や活躍の場が増え、学校の中核を担う存在となります。目標達成に向けて必要なこと、何をすべきか、生活にメリハリをつけて過ごしてください。また、(休業中に)人生の成功者の本を読むことなど参考になります。

生徒指導主任から 1年間の総括について、挨拶をしっかりすること、自転車の罰則制度、SNSトラブルに注意すること。発信することに責任を持ち、受け止め方によって誤解を与えないよう十分注意するように。これからの生活を考え、夢を持って生きていこう!などの激励を言葉もいただきました。

卒業証書授与式に御参列いただいた皆様へ

卒業証書授与式 本日、第36回卒業証書授与式を挙行し、192名の卒業生が新たな門出を迎えました。盛大な式典を挙行できたのも、ひとえに御来場の皆様の御支援と御協力のおかげです。深く感謝申し上げます。卒業生は、越総での学び舎で培った知識と技術、経験を胸に、それぞれの夢に向かって力強く歩んでいくことでしょう。今後とも、卒業生たちを温かく見守っていただけますようお願い申し上げます。  なお、本日の卒業証書授与式に伴い3月11日(月)は振替休日とさせていただきます。

本日の降雪について

 本日は、卒業証書授与式予行、学年末考査が予定されておりますが、現在の降雪状況から、気をつけて登校をしてください。

 ご家庭におきましては、登下校時の降雪における安全に留意し、注意して登校するよう御指導お願いいたします。皆様のご協力をお願いいたします。