2023年7月の記事一覧
第1回体験入学を実施しました
7月28日(金)第1回体験入学を実施しました。
電子機械科(電子工作 旋盤実習)
情報技術科(画像処理 電子工作 プログラミング)
流通経済(電卓実習 ラッピング実習)
情報処理科(プログラミング 動画編集)
服飾デザイン科(ステンシルでカレンダー制作)
食物調理科(中華料理(師範) 課題研究発表)
多くの方にご参加いただきありがとうございました。
次回は8月23日(水)に第2回学校説明会を予定しています。
服飾デザイン科体験入学を実施しました
7月26日(火)服飾デザイン科主催の体験入学を実施しました。
それぞれ好みの布を選び、ティッシュカバーを制作しました。ビーズやリボンでデコレーションして、自分だけのオリジナルカバーが完成しました。
暑い中ご参加いただきありがとうございました。
食物調理科体験入学(中国料理)
7月25日(火)食物調理科では、中学生向け実技講習会を実施しました。本日は炒飯、中華風和え物、杏仁豆腐に挑戦しました。
初めて中華鍋を扱う中学生も多く、強い火力と重たい中華鍋相手に奮闘していました。実習では、食物調理科2年生の生徒が中学生をサポートしました。
自分で作った炒飯の出来はいかがでしたか?
暑い中ご参加いただきありがとうございました。
食物調理科で体験入学を実施しました。
本校では、夏季休業期間に、各学科の企画による体験入学を実施しています。
7月21日(金)は、食物調理科で「ピザとフルーツポンチ」の実習をおこないました。
どのグループも美味しそうなピザが焼き上がりました。
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
まだ間に合います!この夏、越総体験入学に参加しませんか?
1学期終業式
7月20日(木)終業式が行われました。
終業式前に、表彰式 各部活動や資格取得表彰、終業式では、音楽部の演奏による校歌斉唱、校長からは1学期の成績や夏季休業中に読書や資格取得等有意義に過ごしましょう。生徒指導部からは校則の変更や人の気持ちを理解し合いましょうなどの話がありました。
夏季休業中暑い日が続きますが、3年生は就職・進学に向けて、1・2年生は部活動など、高校生活を有意義に過ごしてください。