2021年5月の記事一覧
体育祭
昨日の雨で延期となった体育祭が本日実施されました。
久しぶりの学校行事で、生徒達の活躍する姿を久し振りに見ることができました。大きな声で応援できないことが残念です。
新型コロナウイルス感染防止のため、マスクを着用しての実施でしたが、生徒は全力で競技に参加していました。
8の字飛びでは多くのクラスが、3分間を途切れることなく沢山飛んでいました。クラスの団結力が見られた種目でした。
雨の影響で開催が危ぶまれた体育祭でしたが、怪我や病気もなく無事終えることができました。生徒達に元気をもらえる体育祭でした。
体育祭予行
体育祭の予行が行われました。新型コロナウイルス感染症防止対策で、マスク着用、応援禁止、ソーシャルディスタンスを守っての実施など、多くの制限での実施でした。
昨年度は、臨時休校の影響で全く実施することができなかった体育祭でしたが、今年は様々な対策のもと実施することができました。
生徒たちは、遠足も中止となり久しぶりの学校行事とういこともあり、笑顔で全力参加をしていました。
明日の天気予報では雨が降るようです。体育祭本番ができることを祈っています。
予行の後には、男子バレー部の6月3日(木),4日(金)に行われる関東大会出場の壮行会が行われました。
当日は、全力を尽くして頑張ってもらいたいです。
1年生 自転車安全運転講習会
1年生が、6限のLHRの時間に『自転車安全運転講習会』が行われました。新型コロナウイルス感染症防止の観点から、Google chromeとプロジェクタを活用したオンライン学習となりました。
本校では、一斉配信による講習会は初の試みではありましたが、先生方の普段の研修の成果もあり、無事に終えることができました。
生徒の皆さんは、通学途中で自転車事故に合わないように、安全運転を心がけた登校をしましょう。
3年生進路行事
3年生で、大学進学希望者・専門学校進学希望者・就職希望者に分かれて説明を聞く進路行事が行われました。いよいよ進路活動の始まりです。
今回は土曜日に開催したため、多くの保護者も参加してくださいました。
各家庭で将来の事や進路について、話し合いをするきっかけになると良いです。
後半戦は、分野別説明会となりました。各教室に分かれて、各分野の専門家から話を聞きました。生徒も保護者も話を聞き入っていました。