2018年1月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- お知らせ
- 学校の様子
- 大会・コンテスト
- アーカイブ
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (12)
- 2025年4月 (9)
- 2025年3月 (10)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (13)
- 2024年12月 (16)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (15)
- 2024年6月 (11)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (0)
- 2024年1月 (0)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (13)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (0)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (0)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (0)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (21)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (14)
- 2019年9月 (21)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (0)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (0)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (13)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (12)
- 2013年10月 (19)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (10)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (27)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (0)
- 2012年6月 (0)
- 2012年5月 (0)
- 2012年4月 (0)
- 2012年3月 (0)
- 2012年2月 (0)
- 2012年1月 (0)
- 2011年12月 (0)
- 2011年11月 (0)
- 2011年10月 (0)
- 2011年9月 (0)
- 2011年8月 (0)
- 2011年7月 (0)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (0)
- 2011年4月 (0)
- 2011年3月 (0)
- 2011年2月 (0)
- 2011年1月 (0)
- 2010年12月 (0)
- 2010年11月 (0)
- 2010年10月 (0)
- 2010年9月 (0)
- 2010年8月 (0)
- 2010年7月 (1)
女子バレーボール部
投稿日時 : 2018/01/26
バレーボール部女子
カテゴリ:
● 女子バレーボール部県大会出場決定!!!
平成29年度 新人大会東部地区予選 H30.1.20・21(土・日)
1回戦 勝利 越谷総合 2 - 1 越谷北
2回戦 勝利 越谷総合 2 - 0 杉戸
3回戦 敗戦 越谷総合 0 - 2 花咲徳栄
新人大会東部地区予選が行われ、本校女子バレーボール部は地区ベスト8という結果を残し県大会出場を決めることができました。チームの1つの目標として県大会出場を掲げており、その目標に向かって生徒たちが本当によく頑張りました。
応援に来て下さった、保護者・OGの方々本当にありがとうございました。県大会【2月2日(金):熊谷ドーム】にむけ準備をしっかりとして臨みたいと思います。
詳しくはこちらをご覧ください。 → 女子バレーボール部HP
平成29年度 新人大会東部地区予選 H30.1.20・21(土・日)
1回戦 勝利 越谷総合 2 - 1 越谷北
2回戦 勝利 越谷総合 2 - 0 杉戸
3回戦 敗戦 越谷総合 0 - 2 花咲徳栄
新人大会東部地区予選が行われ、本校女子バレーボール部は地区ベスト8という結果を残し県大会出場を決めることができました。チームの1つの目標として県大会出場を掲げており、その目標に向かって生徒たちが本当によく頑張りました。
応援に来て下さった、保護者・OGの方々本当にありがとうございました。県大会【2月2日(金):熊谷ドーム】にむけ準備をしっかりとして臨みたいと思います。
詳しくはこちらをご覧ください。 → 女子バレーボール部HP
{{options.likeCount}}
{{options.likeCount}}