トップニュース

2016年11月の記事一覧

鉄道博物館出展

 26日、27日の2日間、大宮にある鉄道博物館で開催された『工業高校が作る鉄道展』で、
電子機械科の課題研究作品である電車を運行しました。
例年は、鉄道博物館の常設レール
をお借りしていましたが、今年度は改良工事中で使用できず、屋内にレールを敷設して実施
しました。


 越谷総合技術高校・大宮工業高校・三郷工業技術高校・春日部工業高校が、車両を持ち
寄って運行したのですが、多くのお客様にご乗車いただくことができ、小さなお子様だけでな
く、大人の方にも大変好評でした。ご乗車いただいたお客様からは『高校生が作っているな
んてすごいですね』という嬉しい声もいただきました。


 生徒達も鉄道博物館のスタッフの一員としての自覚を持って、接客の仕事をしっかりとこ
なしてくれました。2日間立ちっぱなしの仕事でしたが、生徒達にとってもいい経験になった
と思います。


  

 

 

男子バレーボール部 大会結果

平成28年11月13日(日)に、さいたま市記念総合体育館にて開催された、

「第69回全日本バレーボール高等学校選手権大会 埼玉県予選会」に出場し、
埼玉県ベスト16】となりました。
試合結果は以下の通りです。
選手権大会埼玉県予選会 結果.pdf

男子バレーボール部のHPも更新していますので、ぜひご覧になってください。

男子バレーボール部HP

メカトロニクス部 大会首位独占!

 11月5・6日(土・日)の埼玉県産業教育フェア内で行われた、
第26回アイデアロボットコンテストに本校のメカトロニクス部が参加し、
ラジコン型相撲ロボット部門で優勝・準優勝・3位
自立型相撲ロボット部門で優勝・準優勝 と、首位独占を果たしました!

メカトロニクス部のホームページにも記事を載せていますのでぜひご覧ください。

メカトロニクス部HPへ

服デ通信NO.9

   **コンテスト報告**        

高校生ファッションデザインアワード 2016                

                         (産経新聞社主催)

  

    奨励賞 3年 柴崎梨歩さん 「機械仕掛け」 

    奨励賞 3年 松本優帆さん「〇〇波」

  

      
  
   **コンテスト報告**

  第54回 全国ファッションデザインコンテスト   

          優秀賞 3年 吉澤 紅実 さん              
            佳  作 3年 津田 文香 さん
            次  点 2年 鈴木 雪音 さん 
                 

 ドレスメーカー服飾教育振興会杉野学園主催のコンテストにおいて、デザイン画
応募総数1,841点の中から、3名が各賞を受賞しました。    
     
             
  「優秀賞 吉澤紅実」      「佳作 津田文香」      「次点 鈴木雪音」


   **コンテスト報告**        

  高校生ファッションデザインコンテスト          

                    (名古屋芸術大学主催)

        奨励賞 3年 白井美朱さん 

                     

グループ 流経'sだより2016 vol.7

     流通経済科授業紹介  - 3年生 課題研究 - 

流経'sだより2016 vol.6でご案内した「浜松町グリーン・サウンドフェスタ 浜祭」に参加してきました!
芝商業高校はキッズ万博の会場となっており、たくさんの子どもたちがイベントに参加していました。
用意していた「RKもなか」は完売することができました。また、芝商業高校の他にも、他県の高校も商品開発をした商品を販売しており、大変学ぶことの多いイベントとなりました。