トップニュース

2014年9月の記事一覧

服デ通信No.8

     **最終審査会報告**

         ファッション甲子園 2014


 8月24日(日)青森県弘前市で開催された最終審査会では、応募総数3,547点の中から選ばれた
35作品が、公開ファッションショー形式で上位を競いました。埼玉県から出場した本校の2作品も、
受賞には届きませんでしたが立派な出来栄えでした。
 審査員の先生からは、「影については、色がとてもきれいで美術っぽい。デザイン画通りにできて
いる。上着を脱いだ後にひと工夫あればよかった。」「天界については、モードっぽくできでいる。綿
を使ったことが良かった。とても可愛い。チェーンが目立たなくて残念。」と講評を頂きました。
 他校の作品からもたくさんの刺激を受ける良い機会となりました。
        
    「作品名 影」      ≪ステージに堂々と立つモデルの鈴木里来さん≫


                    
 「作品名 天界」 ≪かわいらしいポーズをきめるモデルの青山穂波さん≫

 

一日体験入学に参加される中学生、保護者の皆様へ(ご連絡)

バス増便について
 9月6日(土)の体験入学実施にともない、タローズバスの増便があります。
 
  越谷駅発 県民健康福祉村行き
  通常 8:15  8:45
  増便 8:30  8:50

 越谷駅から本校前までの運賃は180円です。(パスモやスイカは利用できません)

お車での来校は、お断りしております。