2013年11月の記事一覧
11月の越総図書館の様子をお知らせします。
保育の授業で「てんとうむしお話の会」の方の実演。 市内高校司書によるセレクト本。テーマは「変」。
「除籍本を必要な方はお持ちください」 情報処理科課題研究の班展示。
中庭は落ち葉のじゅうたんです。
情報処理科
11月22日(金) 平成25年度「スペシャリストに学ぶ」講演会
以上2件について、学科HPを更新しました。
こちらからご覧下さい → 情報処理科HP
服デ通信No.22
**授業風景**
ファッションデザイン
《1年生》平面構成の授業では、「シンメトリー」のデザインをしています。今日から着彩が始まりました。
ポイントは色の使い方と、ムラにならないように塗ることです。社会人講師の平井先生から個別
に指導を受け真剣に取り組んでいます。
被服製作
《2年生》半そでシャツが終盤を迎えています。今日はボタンホールのあけ方を習いました。他にも裾
と袖口の三つ折り縫いを行っている生徒もいます。等間隔にまっすぐミシンでホールを縫うのは、
とても難しいですが、この時期になるとミシンの腕もだいぶ上達しています。完成が楽しみです。
「ホールの位置の印つけ ルレットと目内打ちを使って」 「ボタンホールのミシンかけ」
「袖口の三つ折りのアイロンかけ」 「裾の三つ折りのミシンかけ」
課題研究
《3年生》卒展の作品がだいぶ形になっています。難しい技法や縫い方、形出しに格闘しながら、思い
通りの服を完成させるために黙々と取り組んでいます。放課後になると、一緒に実習室を使用
している後輩たちの憧れの先輩として、良い刺激を与えています。
救急救命法研修会
11月18日(月)に越谷消防署の方をお招きして救急救命法の職員向け研修会を行いました。
今回は本校職員に加え埼玉県の福利課からもお二人が来校し、大勢の方のご参加を頂きました。
越谷消防署の方々
初めに消防署の方に心肺蘇生法についての講習を行ってもらい、その後人形を用いて実際に倒れている人を発見してからの一連の流れを練習しました。
消防署の方による実演 1から丁寧に説明して頂きました
練習風景。AEDを使用して行っております。
最後に本校健康管理医の
会田先生からお言葉を頂きました
今回はお土産として蘇生用マウスピースが配布されました。
職員一同いつでも緊急事態に対応できるよう、常に心構えをもちたいと思います。