トップニュース

2013年5月の記事一覧

キラキラ 流経・情処タイムズ2013 vol.2

        流通経済科課題研究テーマ決定絵文字:重要

 
  今年度流通経済科26期生の、各班の課題研究のテーマが決定しました。
 今の段階では基礎知識を書物やインターネットから吸収し、アンケート調査を行う準備をしています。
 6月24日(月)に第1回目の中間発表会を行う予定です。
 

テーマ

テーマ

 1班   商品開発(地域活性化)  5班  レディスファッション
 2班  越谷いちご  6班  イマドキ男子
 3班  外食産業  7班  女子プロ野球
 4班  赤城乳業  8班  学科紹介DVD
          ※研究途中で方向性が変更する班もあります。 
 
 今年度の課題研究発表は11月20日(水)を予定しています。
3年生の保護者の皆様には生徒を通してご案内をさせていただきます。
  

 グループでの調べ学習は
 まず話し合いから
 インターネットを利用して
 情報収集
この他に図書館を利用している
生徒もいました

服デ通信No.3

                  **授業風景**

                         スペシャリストに学ぶ

 
5月15日(水)ミシンショップタケダ 盛田和弘様を講師としてお招きし、他1人の講師の方と
ともに、1年生・3年生がそれぞれミシンの講習を受けました。
 
 ≪1年生  基礎的なミシンの扱い≫ 
 これから始まるミシン縫いの授業に向けて、ミシンの構造・糸のかけ方・糸調子の合わせ方
などを丁寧に教えて頂きました。本学科では、職業用ミシンを使っています。中学校の家庭用
ミシンに比べて性能が格段上です。正しい使い方をしっかり身につけてほしいものです。
 
    
 
 ≪3年生  ロックミシンの様々な使い方≫ 
 用途に合わせて便利な縫い方ができる事を学びました。巻きロックを始め、袖のぐしが簡単に
出来る手法や、伸びる素材同士の縫い方・ビーズが簡単に付けられる機能など、驚きと感動の
1時間でした。 創作意欲が高まり、これから始まるショーの服作りが待ち遠しくなってきました。
    

お知らせ 進路ニュース

 
3学年進路行事
~進路説明会~
 
5月11日(土)、3年生の進路説明会を実施しました。公開授業ということで、多くの保護者に
ご参加いただきました。 
就職希望者には、体育館2階フロアにて本校進路指導主事による『就職決定までの流れと手続きの仕方』について説明および就職についての講演を行いました。
 
講演の様子1 講演の様子2
それぞれ真剣な面持ちで話を聞き、資料を見ながら確認をしていました。
大学・短期大学進学希望者には、視聴覚室において本校進路指導部による『志望校決定までの流れと手続きの仕方』について説明後、外部講師をお招きして『小論文について』の講演を行いました。
 
説明の様子 講演の様子
志望理由書の書き方や、小論文を書く上でのポイント等についてお話していただきました。 
専門学校進学希望者は、本校進路指導部による『進路先決定までの流れと手続きの仕方』についての説明の後、分野別に専門学校講師によるガイダンスを行いました。各分野ごとにブース形式で行い、学習内容や資格取得、就職先についての講演をしていただきました。
 
ガイダンスの様子1 ガイダンスの様子2
生徒からも積極的に質問をする様子も見られ、有意義なものになりました。
 

花丸 流経・情処タイムズ2013 vol.1

 

流経・情処タイムズでは、
流通経済科・情報処理科、共通の内容は、カテゴリ:商業科で紹介し、
学科ごとの内容は、カテゴリ:流通経済科、または情報処理科で紹介していきます。
 
  
      報 告 絵文字:音楽   平成24年度 検定試験合格実績(流通経済科・情報処理科)
  
  昨年度の検定結果をお知らせします。
  日本商工会議所主催の販売士検定3級の合格率が86.8%絵文字:重要(流通経済科の生徒のみ受験)
  また全国商業高等学校協会主催の情報処理検定 プログラミング部門1級も59.4%絵文字:重要
                                          (情報処理科の生徒のみ受験)
 
  
① 全国商業高等学校協会主催                  数字は1年間の合計です。
           
○簿記実務検定 (6月・1月実施)
実受験者数
合格者数
合格率
第1級
72
29
40.3%
第2級
153
86
56.2%
第3級
93
86
92.5%
合 計
318
201
 
            ○ワープロ実務検定 (7月・11月実施)
実受験者数
合格者数
合格率
第1級
 
31
 
(会計)
59
34
57.6%
(原価計算)
50
35
70.0%
第2級
57
48
84.2%
第3級
95
75
78.9%
合 計
261
192
 
 ※第1級は会計・原価計算の両方が合格                      ※他学科の生徒も受験
   ※他学科の生徒も受験
  
  
○情報処理検定 (9月・1月)               ○珠算・電卓実務検定 (6月・11月実施) 
実受験者数
合格者数
合格率
第1級
 
59
 
(普通)
95
89
93.7%
(ビジネス)
134
57
42.5%
第2級
 
60
 

(普通)

74

64

86.5%

(ビジネス)

71

64

90.1%

第3級
 
70
 

(普通)

83

73

88.0%

(ビジネス)

83

80

96.4%

合 計

540

427

 
実受験者数
合格者数
合格率
第1級(プロ)
32
19
59.4%
第1級(ビジ)
24
7
29.2%
第2級(プロ)
40
21
52.5%
第2級(ビジ)
84
52
61.9%
第3級
37
35
94.6%
合 計
217

134

 ※プロ=プログラミング情報処理科の生徒のみ受験
 ※ビジ=ビジネス情報(Excel)
           
 
 
○商業経済検定 (2月実施)               ○英語検定 (9月・12月実施)                                                               
実受験者数
合格者数
合格率
第1級

7

0

0.0% 
第2級
20
3
15.0% 
第3級
6
2
33.3% 
合 計
33
5
     
実受験者数
合格者数
合格率
第1級

43

11

25.6%

第2級
5
11.6% 
第3級
0
0
0.0% 
合 計
43
16
     
 ※1級=4科目中2科目合格
 ※2級=4科目中1科目合格
 
② 日本商工会議所主催
 
○販売士検定(7月・2月実施)              ○簿記検定(6月・11月・2月実施)
実受験者数
合格者数
合格率
第1級

0

0
0.0% 
第2級
62
30
48.4%
第3級
62
34
54.8%
合 計
124
64
 
実受験者数
合格者数
合格率
第3級
38
33
86.8%
合 計
38

33

 
 ※流通経済科の生徒のみ受験        
 
 
③ 秘書技能検定協会主催
 
○秘書技能検定 (6月・11月・2月実施)
実受験者数
合格者数
合格率
第準1級

3

1
33.3% 
第2級

28

5

17.9%
第3級

52

37

71.2%
合 計

83

43
 
  ※他学科の生徒も受験
 
 簿記やワープロなどは他学科の生徒も授業で選択することができ、受験をしています。
  

2学年遠足

5月1日(水)に横浜へ遠足に行きました。朝は小雨が降っていましたが、昼頃には青空も顔をのぞかせ天候にも恵まれました。班ごとに計画した場所へ見学をして、ほとんどの生徒が横浜中華街で昼食をとりました。長い歴史を持つ国際都市横浜の文化に触れ、様々なことを学びました。