トップニュース

2009年11月の記事一覧

会議・研修 情報処理科課題研究発表

 11月27日(金)情報処理科3年生による課題研究発表会が行われました。
  3人から5人でグループをつくり、各グループごとに研究テーマを設定・研究してきた成果についてパワーポイントを使用して発表しました。
  また大学の先生方を招いて講評も頂き大変充実した一日を過ごしました。
  発表内容(研究テーマ)は以下のとおりです。
    「Make Typing」 曖昧な僕の指先
    「ペットボトルでできること」 Pペットボトルは Eエコロジーな T宝物
    「ミラクル☆ネットショッピング」快適なネットショッピング生活を貴方へ
    「ランチのミカタ」情処カラキマシタ
    「みんなで知ろう☆少子高齢化」
    「東京スカイツリー」CM作成
    「5,000分の1」あなたが裁判員になったら
    「RICE BALLS」POP広告・チラシ効果による売上up大作戦
    「君のハートにロックオン☆」心温まる映像を作ってみました
  講評を頂いた先生方
   流通経済大学 http://www.rku.ac.jp/流通情報学部 教授 増田悦夫様
   千葉商科大学 http://www.cuc.ac.jp/政策情報学部 准教授 渡辺恭人様
   中央学院大学 http://www.cgu.ac.jp/商学部 准教授 山本憲志郎 様
 
 
 

コンテスト結果

 **コンテスト入賞者一覧**

  前回に引き続き、コンテストの結果を報告します。
  残すコンテストもあとわずかですが、今年もたくさんの生徒が
  コンテストにて、すばらしい成績を収めています。
  

 全国ファッションデザインコンテスト

  (ドレスメーカー学院主催)
  優秀賞 小池さん(3年)
  努力賞 三田さん(2年)
  佳  作 岩村さん(3年) 前川さん(3年) 宮本さん(2年) 
 
 

 千年大賞

  入選 小幡さん(3年)
 
  なお、入選したデザイン画は作品に仕上げ、
  1月22日に金沢21世紀美術館にて行われる
  ファッションショー形式の最終審査会へ出品します。
 千年 デザイン画←小幡さんのデザイン画
 
 

 第20回ODA高校生デザイン画コンクール

 (織田ファッション専門学校・織田きもの専門学校主催)
 金賞 青山さん(2年)
 銀賞 菅野さん(3年) 長谷川さん(3年)
 佳作 濱本さん(3年) 加藤さん(2年) 三田さん(2年) 宮島さん(2年)
 金賞 銀賞 銀賞
  ↑左から青山さん、菅野さん、長谷川さんのデザイン画
 
 
 

 第19回ファッション画コンテスト

 (目白ファッション&アートカレッジ主催)
 グランプリ 濱本さん(3年)
 金 賞    山崎さん(3年) 崎井さん(2年)
 銀 賞    田村さん(2年)
 佳 作    大西くん(3年) 栗原さん(3年) 鈴木さん(3年) 
         竹内さん(3年) 前川さん(3年) 増田さん(3年)
         森谷さん(2年) 大上さん(2年)
 グランプリ 金賞 ←濱本さん、山崎さんのデザイン画
 金賞  銀賞  ←崎井さん、田村さんのデザイン画

第4回学校説明会開催について

 第4回学校説明会開催 
 
ご要望の多かった「第4回学校説明会」を12月12日(土)に開催する運びとなりました。
受付開始は9時、説明会終了は12時(個別相談含む)を予定しています。
 
申込はこのホームページからできます。
 
第3回説明会でご好評頂いた「個別相談コーナー」も引き続き設置いたしますので、「みんなの前では聞きにくい質問」や「他学科についての質問」等にご活用ください。

情報処理・パソコン  情報技術科 ≫パソコン甲子園2009


 11月14・15日に会津大学にて開催されたパソコン甲子園2009本選へ
情報技術科2年の池田君、笹本君の2名が出場しました。


出場選手と審査員の先生方との記念撮影の様子


本選の様子。正解すると風船が上がります。

  パソコン甲子園2009に出場して 

 今までにないくらい緊張しました。
 出場校は大学付属高校や高等専門学校が
 多かったので、
この全国の場に立てていることがとても光栄だと思いましたし、

すごいことなんだと実感しました。
 本選では緊張からか頭が回らず、全力を出している感じが
なかったけれど、
今出せる力を出せるように頑張りました。
問題は予想していたよりも簡単では
あったけれど、
やはり難問ばかりで苦戦しました。

 今回は10位以内に入れなかったので、来年は予選を10位以内で
突破し、さらに
本選では3位以内に入れるように
今から練習をして頑張りたいと思います。

 最後に先生方をはじめ応援いただいたみなさん、ありがとう
ございました。


                 情報技術科 池田滝飛・笹本幸航





















たくさんの応援ファックス、ありがとうございました!!
 

情報処理・パソコン  情報技術科 ≫速報! 情報処理技術者試験

☆☆☆ 平成21年度 情報処理技術者試験(秋期)
      ITパスポート試験 5名合格!! ☆☆☆

平成21年10月18日に行われた、情報処理技術者試験において
情報技術科の2・3年生 5名が見事合格しました!!


 情報処理技術者試験とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が情報処理技術者としての「知識・技能」の水準がある程度以上であることを認定している国家試験です。
        詳しくはこちら 絵文字:矢印 右 IPA 独立行政法人情報処理推進機構


日ごろの努力が見事に実りました。


    合格おめでとう!! 絵文字:良くできました OK

  ITパスポート試験    5名