2008年7月の記事一覧
第1回学校説明会(8月22日実施)について
このあと新たに中学校宛に発送されるものではありません。お手元にない場合には上記アドレスからダウンロードをお願いいたします。
合格おめでとう!− 情報処理技術者試験 −
情報処理技術者試験とは、『経済産業省が情報処理技術者としての「知識・技能」の水準がある程度以上であることを認定している国家試験』です。
春期(4月)・秋期(10月)の年2回実施されています。
20年度春期試験において、本校では
基本情報処理技術者 3名
初級システムアドミニストレータ試験 7名
の合計10名が合格しました!!おめでとう!!
秋期試験受験申込みも始まり、受験をする生徒たちは合格を目指してがんばっています。
球技大会が行われました。
サッカー サッカー
優 勝 2−1Å 優 勝 2−4A
準優勝 3−1B 準優勝 3−4B
3 位 3−2A 3 位 3−7
3 位 2−3・5B 3 位 3−6B
バレーボール バレーボール
優 勝 3−1B 優 勝 3−6A
準優勝 3−2A 準優勝 3−4B
3 位 3−1A 3 位 2−7B
一日体験入学参加の皆さんへ
電子機械科・情報技術科体験実習の申込期間の延長
(1)旋盤による首振エンジンの製作(電子機械科) 定員 8名
8月25日(月)〜26日(火) 10:00〜15:30
(2)マシニングセンタによる迷路プレート製作(電子機械科) 定員 8名
8月25日(月)〜26日(火) 10:00〜15:30
(3)パソコンによる図面作成(電子機械科) 定員20名
8月25日(月)〜26日(火) 10:00〜15:30
(4)レゴを使ったロボット製作(電子機械科・情報技術科) 定員10名
8月25日(月)〜26日(火) 9:00〜15:30
(5)プログラミング教室(情報技術科) 定員30名
8月27日(水)〜29日(金) 9:30〜15:00