【家庭科】中学校教員対象講習会
本年度の共通テーマは「餃子」となっております。
午前は食物調理科にて、調理実習で餃子を作ります。
中国料理を担当してくださっている社会人講師の先生をお招きして、
皮から手作りの餃子に挑戦します。
また、スープとして辛味と酸味が食欲をそそる酸辣湯、
デザートとして中華風ごま団子である芝麻球も作ります。
昼食、休憩をはさみ、午後は服飾デザイン科にて餃子ポーチを作ります。
中学校の実習でも使えるテクニックが満載で、
出来上がるポーチはちょっとした小物を入れるのに丁度よいサイズです。
裁縫は苦手な方でも、丁寧に教えさせていただきます。
基本的に午前午後通しての講習となりますが、
御都合が合わなければどちらかのみの参加でもお受けしています。
自身のスキルアップにも、授業の内容を深めるためにも、
是非ご参加ください。
H29中学校家庭科教員対象研修会実施要項.docx
午前は食物調理科にて、調理実習で餃子を作ります。
中国料理を担当してくださっている社会人講師の先生をお招きして、
皮から手作りの餃子に挑戦します。
また、スープとして辛味と酸味が食欲をそそる酸辣湯、
デザートとして中華風ごま団子である芝麻球も作ります。
昼食、休憩をはさみ、午後は服飾デザイン科にて餃子ポーチを作ります。
中学校の実習でも使えるテクニックが満載で、
出来上がるポーチはちょっとした小物を入れるのに丁度よいサイズです。
裁縫は苦手な方でも、丁寧に教えさせていただきます。
基本的に午前午後通しての講習となりますが、
御都合が合わなければどちらかのみの参加でもお受けしています。
自身のスキルアップにも、授業の内容を深めるためにも、
是非ご参加ください。
H29中学校家庭科教員対象研修会実施要項.docx