トップニュース
球技大会1日目
球技大会1日目が行われました。競技種目は、男子・女子ともにサッカーとソフトバレーボールです。
どこのクラスも楽しそうに試合を行っていました。応援にも熱が入っています。
第4回学校説明会を実施しました
12月17日(土)第4回学校説明会を実施しました。今回が今年度予定されている最後の説明会となりました。
いよいよ入学者選抜が近づいてきました。体調にはくれぐれも注意して、粘り強く頑張ってください。応援しています。
次回は1月15日(土)に個別相談会をおこないます。どんなことでも不安を解消して本番に挑めるよう是非個別相談会を活用してください。
進路講演会
1年生、2年生で進路講演会が行われました。
大学や専門学校、就職について勉強内容や仕事内容を説明をしていただけました。これからの進路選択に役立ててください。
詳しくは1年生のページ または 2年生のページをご覧ください。
芸術鑑賞会を実施しました
12月13日(火)草加市文化会館にて芸術鑑賞会を実施しました。3年ぶりに、全校での実施が実現しました!
今年度は、音楽「ケルティックコレクション」を鑑賞しました。
代表の生徒がバグパイプを体験させていただきました。バグパイプはバッグにためた空気を強い力で押し出すことで音が出るそうですが、演奏するには、相当の肺活量はもちろんのこと、バッグを押す強い力も必要とのことです。
生徒達は、バッグを押して音を出すことに挑戦させていただきました。20秒間音を出せた生徒には、会場から大きな拍手が送られました。
異国の文化や音楽に触れる貴重な機会となりました。
料理写真講座を実施しました
11月28日(月)食物調理科では、「未来の職業人材育成事業」の一環として2年生を対象に「料理写真講座」を実施しました。
写真家の山田 秀隆さん(15期電子機械科卒)を講師に迎え、料理写真の撮り方をご指導いただきました。
後半は、スマホを使った撮影について、実際に撮影しながらご指導いただきました。
上手に写真を撮るコツは・・・。「とにかくシャッターを押すこと。質と量は比例する」とのことでした。私も頑張ります。
詳しくは食物調理科のページをご覧ください。