トップニュース

越総ニュース

「創立40周年イメキャラ募集」強化期間へ

第2学期始業式の校長講話にあった、KSGの創立40周年記念事業の一つ「キャラクターデザインの募集」(9月末まで)の話を受けて、イメキャラ募集強化期間に突入します。

そこで、9/4(水)、情報技術科の生徒がイメキャラ募集のポスターを校内に貼付しました。

イメキャラを作成したKSG(越谷総合技術高校)生は、①生徒昇降口、②生徒会室前、③各学年顧問スペースのいずれかにある提出箱へ提出してください。たくさんのKSG生からの応募をお待ちしています。

 

【募集要項・応募用紙】KSGキャラクターデザイン募集要項.pdf

 KSGキャラクターデザイン応募用紙.pdf

【ポスター・チラシ】※ポスター・チラシをタップするとインスタ動画へリンク(一つ目:イメキャラ募集告知動画、二つ目:応募箱設置動画、三つ目:今回の動画=New)

 

 

 

 

進学にも就職にも強いKSG進路指導~進学指導編~

 7/29(月)本欄の記事「進学にも就職にも強いKSG進路指導~就職指導編~」をお伝えしました。

 その記事にもあるとおり、「進学にも就職にも強いKSG(越谷総合技術高校)の進路指導の特徴は、推薦型の進学・就職にあります。KSGでは、多くの生徒が推薦により進学したり就職したりします。

 今回は、9/3(火)~9(月)に実施している「外部講師による進学希望者面接練習」をレポートします。

 KSGをはじめとする専門高校は、専門の学びを通じて、自分の果たすべき役割とその役割との関係性を積み重ねていく「キャリア教育」を重視しています。その大学・学部で何をどう学び、それを将来にどう役立てていくかを探究させる指導を実施しています。したがって、KSGからの大学等への進学の特徴は、推薦制度の活用にあります。

参考記事:「専門高校の特徴や強みを小中学校の先生に伝える!

【写真】外部講師による進学指導面接練習@総合実践室

★本記事のKSGインスタはこちら

 

 

より実践的な学びへ飛躍(情報処理科・流通経済科)

このたび、KSG(越谷総合技術高校)の総合実践室に新しいICT機器が導入されました。

今日のビジネスにおいては、ICTをいかに上手に使っていくかが生産性や企業価値の向上のための分水嶺(ぶんすいれい=分かれ目)になります。

今後、本教室で行われる総合実践や課題研究などの授業では、最新のICTを使ったビジネス実践により、実践力や創造力の高いスペシャリストが育成されることが期待できます。

★本記事「KSGインスタ」 コチラ

 

 

KSG自転車安全運転推進伝達講習会(@第2学期始業式)

 9/1(月)、第2学期始業式に続いて、自転車安全運転推進伝達講習会を開催しました。これは、7/29(月)に東武こしがや自動車教習所で行われた同講習会(埼玉県教育委員会主催)の伝達を行うものです。

 受講した1年生の2名が、KSG全校生徒に対してわかりやすく伝達してくれました。

 ここで要点を掲載しますので、今一度確認をして、二人が語っていた「交通事故防止の知識や取組に別に目新しいものはありません。『わかってるよ』というような当たり前のことを、当たり前に行動に移していくことが大切」を実践してください。

〇プロのスタントマンの「スケアードストレイト教育技法」による模擬交通事故では、交通事故の恐ろしさを実感。特に、ながら運転や、傘さし運転、2台以上で横に並んでの並進などは、絶対にしてはならないと感じた。

・令和5年の埼玉県内の交通事故死者数は122人で全国ワースト6位。そのうち自転車による死者数は23人で全国ワースト4位。特に、中学3年生では358人だった交通事故が高校1年生に上がったとたんに1327人となり、約4倍へ増えているということを知り、高校生は交通事故を自分事ととらえる必要があると感じた。

・自転車に乗るときは「交通事故防止5つの行動」を守ることが大切。「もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる」。とても単純な言葉だが、交通事故防止の基本中の基本の行動

「自転車安全利用五則」自転車は、車道が原則、左側を通行、歩道は例外、歩行者を優先、②交差点では信号と一時停止を守って安全確認、③夜間はライトを点灯、④飲酒運転は禁止、⑤ヘルメットを着用(ヘルメット着用で防げたはずの死亡事故多数あり)

・10月からは自転車の「ながら運転」の罰則強化。強化されるということは、それだけ事故が増えているから。

・自転車保険はいざという時の備え。

【写真】放送でKSG生へ説明する受講生

 

 

 

KSG第2学期始業式

 9/2(月)、第2学期始業式を挙行しました。

 以下、校長講話「自分が目指したいもの、やりたいものに夢中になる、心血を注ぐというのは、生き方として、とても素晴らしいことだ。」を全文掲載します。

第2学期始業式「校長講話~自分が目指したいもの、やりたいものに夢中になる、心血を注ぐというのは、生き方として、とても素晴らしいことだ~.pdf

 また、校長講話で触れた、KSGの創立40周年記念事業の一つ「キャラクターデザインの募集」(9月末まで)について、あらためてお知らせします。KSG生は奮って応募してください。

【募集要領など】

KSGキャラクターデザイン募集要項.pdf

KSGキャラクターデザイン応募用紙.pdf 

 

【募集ポスター】 

※クリック(タップ)すると、関連リンクへジャンプします。

 

9/2(月)〜一日体験入学(9/21土)申込開始

9/21(土)、KSG(越谷総合技術高校)の一日体験入学を開催します。

 

この申し込みが9/2(月)午前9時~始まります。

 

申し込みは、本サイトのメニュー「中学生の皆さんへ」-「体験入学について」から、もしくは以下のリンクからできます。

「体験入学について」へのリンク

 ※先着順の定員制ですので、早めのエントリーをお勧めします。

※KSGインスタのハイライト「体験入学申込」にもリンクを掲載してあります。

KSGインスタへ↓

KSG生「第31回味彩コンテスト」トップへ

8/3(土)、食育と地産地消の推進を目的に県産食材を使ったアイデア料理を競う「第31回味彩コンテスト」(主催・国際学院埼玉短期大学など)が開催されました。

本コンテストにおいて、KSG(越谷総合技術高校)神田恵奈さんが料理名「旬の野菜いっぱい!春のぽかぽか弁当」で高校生の部トップの学長賞を受賞しました。

埼玉短大で味彩コンテスト開催 県産食材使い創作料理(埼玉新聞2024年8月5日付け記事)

 KSGインスタは コチラ

 

埼玉県マスコット「コバトン」

全国戦没者追悼式について

8/15(木)は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です。当日、日本武道館において全国戦没者追悼式が行われます。

ついては、KSG関係者の皆様におかれましては、式典内で正午に行われます、戦没者を追悼し平和を祈念する「黙とう」への参加をお願いいたします。ただし、学校閉庁日期間中ですので、各自各箇所にて参加をお願いいたします。

全商協会「商業教育PR動画」について

全商協会(公益財団法人全国商業高等学校協会)が、「商業教育PR動画」を作成し公開しています。

ぜひ一度ご覧ください。

KSG(越谷総合技術高校)の流通経済科と情報処理科は、大きなくくりとしては「商業科」に属します。

【KSGインスタから商業教育PR動画へ】こちら

【商業教育PR動画 中学生版】

 【商業教育PR動画】

 

KSG流経科@リテコン埼玉大会

8月5日(月)、リテールマーケティング・コンテスト埼玉大会(会場:浦和商業高校)が開催されました。

リテコンは、日本大学商学部の学生たちが考えた「小売業のマーケティング」に関するクイズに商業高校の生徒たちがチャレンジするイベントです。早押し問題だけでなく、なぜそう考えるのかを解答するケース問題も出題されます。

KSG(越谷総合技術高校)も参加し健闘しました。

リテコンは、専門高校(農業・工業・商業・家庭科などの専門学科のある高校)の学習成果の発表の場である「第34回埼玉県産業教育フェア」でも開催(11月9日[土]@ソニックシティ)されます。

第34回埼玉県産業教育フェア(埼玉県教育委員会)サイト

浦和商業高校「リテコン埼玉大会紹介サイト」

【KSGインスタ動画↓】

 

第34回埼玉県産業教育フェア(埼玉県教委)サイト開設

埼玉県教育委員会は、令和6年11月9日(土)にソニックシティ(さいたま市大宮区)で開催される、専門高校(農業・工業・商業・家庭科などの専門学科のある高校)の学習成果の発表の場である「第34回埼玉県産業教育フェア」のサイトを開設しました。加えて、インスタグラムも始めました。

【埼玉県教育委員会】第34回埼玉県産業教育フェア

【Instagram】埼玉県産業教育フェア(埼玉県専門高校)【公式】

KSG(越谷総合技術高校)は、埼玉県産業教育フェアにも大いにコミット(関与)していきます。そこで、今後、KSGの取組もどんどんお知らせしていきます。

 

 

 

 

[動画あり]KSG活躍@高等学校ロボット関東選手権2024

7月27日(土)イオンモール川口にて開催された、高等学校ロボット相撲選手権2024関東選手権のKSG「インスタ動画」と「YouTube動画」を紹介します。

KSGロボットの活躍をお楽しみください。

 

【KSGインスタ動画】 

 

 

 

 

 

 

 

 

【YouTube動画】 

※KSG登場場面から動画が再生されます。以降は、以下の時刻を目安に視聴してください。

動画開始後のKSG登場の目安:53分、59分、1時間32分・37分・45分、2時間00分・37分・43分、3時間14分・16分・21分・24分・38分・55分、4時間32分

 

KSG情処科「キッズロッピス」進行中

突然ですが、キッズロッピス(KIDS LOPPIS) ってご存じですか。

KIDS LOPPISは、IKEA新三郷とKSG(越谷総合技術高校)とのコラボ企画で、子どもたちだけのフリーマーケットです。出店もお客さんも子どもたちだけです。

開催日時は、11/3(日)の10:30~11:50(午前の部)と14:00~15:20(午後の部)です。開催場所は、IKEA新三郷 エントランス前特設会場です。

出店は再募集中(定員になり次第募集終了)で、お客さまとしては当日来場の大丈夫ですが、参加登録すると特典があるようです。

大勢の方の来場をお待ちしています。

 

【IKEA新三郷のサイト】

 

 

 

 

 

 

 

 

【KSGインスタ動画】

 

KSG流通経済科「課題研究」フィールドワーク報告

KSG(越谷総合技術高校)流通経済科3年生「課題研究」では、第1学期にフィールドワークを実施しました。

「課題研究」における探究活動では、①課題の設定、②情報の収集、③整理・分析、④まとめ・表現の4つのステップを踏んでいきます。探究活動においては、時には前のステップに戻って探究の精緻化を図ることもあります。

第1学期に実施したフィールドワークは、「①課題の設定」の検証や「②情報の収集」を目的にしています。その一端をインスタ動画で紹介します。

 

インスタ動画はこちら↓

 

【情報技術科】夏休み講習会2024 第2弾!

情報技術科 夏休み講習会2024

中学生プログラミング講習会

 

 日本語プログラミング言語「なでしこ」を使って、

迷路探索ゲームを3日間で作成します。
日本語でプログラミングするので、

初めてでも楽しくゲームの作成ができます。

 

実施日

②8/19(月)~21(水)の3日間 9:30-15:00

[受付期間:8/5月17:00まで 追加定員まで達しました!]

2024年8月中学生プログラミング講習会_駐輪場と入口.pdf

中学生プログラミング講習会案内図R6.pdf

※注意※

7月の自転車置き場が、工事中の為使えません。
8月の臨時自転車置き場を、ご確認下さい。

 

詳細はこちら

一日体験入学(9/21土)告知

KSG(越谷総合技術高校)の一日体験入学は9/21(土)に開催し、申し込みは本ホームページにて9/2(月)から始まります。

ぜひご参加ください。

KSG一日体験入学インフォメーション動画はコチラ

 

進学にも就職にも強いKSG進路指導~就職指導編~

進学にも就職にも強いKSG(越谷総合技術高校)の進路指導の特徴は、推薦型の進学・就職にあります。KSGでは、多くの生徒が推薦により進学したり就職したりします。

→記事「専門高校の特徴や強みを小中学校の先生に伝える!」参照

今回7/29(月)は、夏休み中に企業見学に行く生徒が書類などの準備をしたり、就職試験(9/16解禁日)に備えて面接練習に取り組んだりしているようすをレポートします。

 【写真】1・2枚目:企業研究や会社見学の準備、3枚目:進路指導主事からのレクチャーを受けて企業見学の準備、4枚目:就職試験に備えて面接練習

専門高校の特徴や強みを小中学校の先生に伝える!

7/22(月)、小中学校の教頭候補者1年次研修がKSG(越谷総合技術高校)を会場に行われました。

本研修はその名の示すとおり教頭候補者の研修が主目的でありますが、もう一つ隠れた目的があります。それは「小中学校の先生に、農業・工業・商業・家庭科などの専門高校について知ってもらおう。」です。そこで、会場がKSGのような専門高校となっているのです。

以下、KSGが小中学校の先生方に説明した専門高校の特徴や強みについて、説明資料を引用しながら紹介します。

【インスタ動画】 こちら

【専門高校の特徴と強み(KSGや専門高校説明資料の抜粋)】

1枚目:専門高校の学びの特徴は、約1/3を占める専門の学びにある。

2枚目:KSGをはじめとする専門高校は、専門の学びを通じて、自分の果たすべき役割とその役割との関係性を積み重ねていく「キャリア教育」を重視する(=単なる出口指導をしない。)。

3枚目:専門高校では近年、大学進学者が増加している。就職にせよ、進学にせよ推薦型を活用する。(→就職1:大学1:専門学校1の割合は、推薦を得やすい「黄金比率」

4枚目:研修の様子@KSG視聴覚室

 

 

KSG情報技術科「中学生プログラミング講習会」開催中

KSG(越谷総合技術高校)情報技術科は、7/24(水)~26(金)の3日間の日程で夏休み講習会2024「中学生プログラミング講習会」を開催しています。

この講習会は、日本語プログラミング言語「なでしこ」を使って、3日間で迷路探索ゲームを作成することを目標にしています。

KSGの中学生プログラミング講習会は、8/19(月)~21(水)の3日間にも開催します。興味のある中学生はぜひ参加してください。

KSG情報技術科 中学生プログラミング講習会(8/19-21)申込みはこちら    ★注意!:申込みは8/5(月)17時まで

【写真】1枚目:受講全景(中学生は着席、KSG情報技術科3年生は起立して支援)、2枚目:プログラムを入力する中学生、3枚目:会場案内@昇降口

 

 

【感謝】KSGブース@彩の国進学フェア

7/20(土)・21(日)に開催されました、「2024彩の国進学フェア」のKSG(越谷総合技術高校)ブースへお越しくださった大勢の皆様に感謝申し上げます。

★お礼のインスタ動画 こちら

ところで、KSGは夏休みいっぱいまで大規模改修工事を行っています。

よって、本格的な一日体験入学や学校説明会は9月よりの開催になります。

★KSGの一日体験入学や学校説明会の案内 こちら

最初は一日体験入学(9/21[土]):申込開始は9/2(月)~

大規模改修工事が終了し、きれいになったKSGでお待ちしています。

 

【写真@彩の国進学フェア】

 

KSG第1学期終業式挙行(7/19[金])

7/19(金)、表彰式に引き続き、KSG(越谷総合技術高校)は第1学期終業式を挙行いたしました。

 

【校長講話】

 夏休みは約40日間と、とても長いです。いつも話しているとおり、まず将来「こうなりたい」という明確な目的を立てて、その実現のためにゴールから逆算してこの夏休みに何をすべきかを考え、有効に使うことが大切です。

 そして、各学科や教科からの課題が有るのであれば、それにきちんと取り組む、学校で補講や補習などがあるならばきちんと出席ししっかりりこなすようにしてください。

 3年生は、進路実現に向けた取組で忙しくなります。就職志望者は希望企業への訪問や履歴書作成、面接の準備などたくさんやることがあります。進学志望者は、オープンキャンパスへの参加や受験スタイルの決定などがあります。夏休みの膨大な時間の活用の是非が、合否を分けるかもしれないことをしっかり認識して取り組んでください。

 1・2年生は部活動の取組が本格化します。部活動は将来、皆さんの人生に必ずプラスになることがたくさんあります。休まずに続けてください。

 さて、昨年はこれらの話に加えて、夏休みの時間を学習以外のことについても有効に活用して欲しいとの話をしました。例えば趣味を広げたり、何かのイベントに参加したり、興味のあることについて調べてみたりしてはどうかということを、2・3年生に話しました。

 ところで、私には皆さんが学校が所在するこの地域のことを知り、より身近に感じて愛着を持ち、将来、皆さんのような若い人達が中心となって、越谷市をはじめとする近隣の地域産業の活性化に関わって欲しいという願いがあります。そこで、後半は、私がこの地域について調べたことをお話します。

 まず、越谷総合技術高校がある越谷市谷中町(やなかちょう)を含むこの地域は「出羽地区(でわちく)」といわれています。そもそもこの辺りは、縄文時代は海(東京湾)であって、そこに流れ込む川が運ぶ土砂が堆積し土地ができて、弥生時代には人々が住みつくようになったといわれています。

 江戸時代頃になって、会田出羽介(でわのすけ)という名主が、沼と低湿地帯であったこの地域に排水路を掘削して水を抜き、お米を収穫できるようにしました。この排水路を「出羽堀(でわぼり)」といい、この地域のシンボルになっています。今日でも地元の人たちは、歴史ある「出羽堀」のことをとても大切にしていらっしゃいます。出羽小学校や富士中学校のそばにいくと水路がみられるそれが現在の「出羽堀」です。

 さらに越谷市の特産といえば、「慈姑(くわい)」という縁起物の野菜が知られていますが、もう一つ、この出羽地区には「太郎兵衛もち(たろべぇもち」)というとても有名なもち米があったことを知っていますか。

 出羽地区はもともと低い湿地だから「出羽堀」があっても、台風がくると水かさが増し、稲が水につかってよく被害が出たそうです。そこで会田家の子孫である会田太郎兵衛が、台風が来る前に刈り取りができ、かつ、水が出てもつからないような草の丈が長い稲を目指し、もみからの育成を繰り返えすなど、今でいうバイオテクノロジーのようなことを根気強く行いました。その結果、「太郎兵衛もち」が誕生したそうです。会田太郎兵衛は、まさに課題解決能力のある方です。

 このもち米はあまりのうまさに徳川家康が食して喜んだという記録があります。江戸城の大奥御用米として献上され続けたり、皇室にも献上されたりするなど、そのくらい優れたもち米がこの出羽地区にあったことを知って欲しいと思います。ところが、今日なぜそのような話を聞かないかというと、もち米からうるち米への移行や、作る難しさなどから敬遠され、今では一部の農家のみが作っているからだそうです。ただ地元の名産をなくしてはいけないということで、「太郎兵衛もち」を絶やさないように頑張っている人たちがいらっしゃいます。

 このように何か一つを深堀していくと、新たな発見などが生まれます。本校は40周年記念事業に関わるKSGキャラクターデザインを募集していますが、この考案も深堀していく中で生まれてくるとよいものが出来上がると期待しています。何でもいいから夢中になるものを探して、チャレンジしてもらいたいです。

 終わりに、昨今の夏の暑さは尋常ではありません。熱中症対策や体調管理には十分留意し、有意義な夏休みを過ごしてください。

【写真】1枚目:放送による終業式のようす、2枚目:生徒指導主任の話

 

KSG防災避難訓練の実施

7/18(木)、KSG(越谷総合技術高校)は防災避難訓練を実施しました。

「訓練、訓練、地震が発生しました。ガラスから離れ、机の下に避難してください。」の緊急放送から始まり、その後、「訓練、訓練、ただ今、〇〇室で火災が発生しました。生徒は指示に従い、校庭に避難してください。」の緊急放送ののち、KSG生は整然と校庭へ避難しました。

日ごろから、ルールやマナーを守るKSG生らしい避難態度でした。

校庭に避難後は暑さ対策のため教室に戻り、放送にて指導・講評を受けました。

 

【指導・講評】

 避難訓練で大切な態度とは、本番を想定して実施することです。訓練と本番の態度にギャップがあると、本番でパニックが生まれます。

 今日の避難訓練では、事前に皆さんへ「避難の際に、『①私語をしない、②笑わない、③ポケットに手を入れない。』の3点について評価する。」ことをお伝えしました。その理由は、本番とのギャップを生む訓練にしないためです。結果としては、大変良くできていました。

 練習と本番にギャップを作らないことは、他のことにも役立ちます。3年生は、進路実現で役立ててください。本番を想定して、面接練習や試験対策を行ってください。1・2年生は、部活動において大会やコンクールを想定して練習してください。

 

【写真】緊急放送後の避難のようす

 

 

 

 

KSGブースへのアクセス@2024彩の国進学フェア(7/20・21)

 2024彩の国進学フェアが、7/20(土)・21(日)にさいたまスーパーアリーナで開催されます。

以下のインスタ動画KSG(越谷総合技術高校)ブースへのアクセス(行き方)をお伝えしていますので、ご覧の上、ぜひKSGブースへお越しください。

KSGブースは窓口が6つもあるので・・・。「・・・」部分はインスタ動画で確認してください。

 

【インスタ動画】 こちら

 

知りたい、あなたのこと!KSG人権教育

7/17(水)、KSG(越谷総合技術高校)は、「知りたいあなたのこと 外見からはわからない障害・病気がある人」をテーマとした人権教育を実施しました。

外見からはわからない障害や病気がある人の体験談を通じて、その人の気持ちを想像できるようになることを目的にして実施しました。

KSG生は、各クラスにてオンライン型研修を行い、最後に感想文を記述して提出しました。

【写真】オンライン型人権教育@各教室を受講するKSG生

 

想像力を高める!「ネットセキュリティ講習会」

7/16(火)、KSG(越谷総合技術高校)はネットセキュリティ講習会を開催しました。

講師は、LINEみらい財団の柴田さんです。

柴田さんの講演は、ワークシートを用いた講義に加えてグループワークや発表を交えるなど、KSG生の講義への関与度を高める工夫がなされていました。

【ネタバレなしの講義まとめ】

・ネット上では、思い込みから想像が生まれやすい特徴がある。

思い込み例:よく〇〇ものは正しい、〇も同じ考えだ、自分が〇〇たものは正しい。

・思い込みを想像するには、4タイプの人の視点を持つこと

〇〇する人・〇〇やすい人・〇〇〇やすい人・〇〇しやすい人の視点

・情報発信者だけでなく、〇〇にいる人も加害者になることがある。

【写真】1枚目:講義全景、2枚目:ワークシート「リスク見える化シート」を用いた想像力を高めるトレーニング、3枚目:グループワークの結果を挙手や口頭で発表、4枚目:グループワーク中のタイマー表示

 

武蔵野中学校で学校紹介(KSG流通経済科)

7/9(火)、KSG(越谷総合技術高校)流通経済科「課題研究」(※)のグループが越谷市立武蔵野中学校3年生に対して、自作の学校紹介動画を用いながら学校概要を説明してきました。

中学生の皆さん、KSGの認知のあとは、実際に来校してください。お待ちしています。 →KSGの学校説明会や一日体験入学の情報はこちら

 ※【KSGワンポイント】KSGでは、全学科(電子機械科・情報技術科・流通経済科・情報処理科・服飾デザイン科・食物調理科)において、3年生の授業「課題研究」において課題の設定、情報収集、整理・分析、まとめ・表現を行います。KSGにおける学びを統合・融合して、使える知識・技術にする学びの場です。

【インスタ動画】 こちら

 【写真】KSG紹介の様子@越谷市立武蔵野中学校

【情報技術科】夏休み講習会2024 まだまだ募集中!

情報技術科 夏休み講習会2024

中学生プログラミング講習会

 

日本語プログラミング言語「なでしこ」を使って、

迷路探索ゲームを3日間で作成します。
日本語でプログラミングするので、

初めてでも楽しくゲームの作成ができます。

 

実施日

①7/24(水)~26(金)の3日間 9:30-15:00

[受付期間:7/12金17:00まで]

②8/19(月)~21(水)の3日間 9:30-15:00

[受付期間:8/5月17:00まで]

 

 

どちらか日程が合う期間を選んで申し込んで下さい。
申込受付中!

申込はこちら

 

中学生プログラミング講習会案内図R6.pdf

 

 

R6年度は、実習棟工事のため、
3DCG・電子工作の講座は、夏季休業中には行われません。
3DCG・電子工作の講座は、今年度はまだ実施未定です。
実施の際は、このページでまた連絡します。

9/21(土)に体験入学が行われます。
9/2(月)~9/13(金)が申込期間です。
体験入学のお申込みをお待ちしております。

 

春日部市立飯沼中学校様「PTA高校見学」実施

7/8(月)、春日部市立飯沼中学校PTAの方々が、KSG(越谷総合技術高校)へ見学にいらっしゃいました。

学期末のため、生徒の授業や実習の様子をお見せできません。

そこで、学校概要の説明の後、生徒制作の学科紹介動画や職員制作の実習紹介動画を視聴いただきました。

その後、短時間ですが、施設設備を見学いただきました。

KSG(越谷総合技術高校)の認知の後は、ぜひKSGの学校説明会や一日体験入学などへ参加してもらえればとお願いします。

【インスタ動画】 制作中

【写真】説明会の様子

 

KSGキャラクターデザイン応募箱設置中

KSGは創立40周年を記念して、KSG生からキャラクターデザインを募集します。

7/8(月)に各ホームルームにて応募用紙を配付します。

応募に備えて、KSG生徒会本部が応募箱を生徒昇降口・生徒会室前・各学年コモンスペースの5か所に設置しました。

KSG生は、デザインを考えて、応募用紙に記入して応募箱に入れてください。

KSGを挙げて創立40周年を盛り上げましょう。

インスタ動画「応募箱設置中」こちら

 

 

KSGキャラクターデザイン募集

【祝】越谷総合技術高校(KSG)は、令和7年度に創立40周年を迎えます。

※KSG沿革はこちら

そこで、KSGは創立40周年を記念して、KSG生からキャラクターデザインを募集します。

7/8(月)に各ホームルームにて応募用紙を配付します。KSG生は、デザインを考えて、応募用紙に記入して応募箱(@生徒昇降口・生徒会室前・各学年コモンスペースの5か所)に入れてください。

たくさんの応募によって、創立40周年を盛り上げましょう。

※インスタ動画 こちら

 

 

春日部市立葛飾中学校様「PTA高校見学」実施

7/4(木)、春日部市立葛飾中学校PTAの方々28名が、KSG(越谷総合技術高校)へ見学にいらっしゃいました。

本日は期末考査の真最中であり、生徒の授業や実習の様子をお見せすることができませんでした。そこで、学校概要説明ののち、あらかじめ撮影しておいた授業や実習の様子と生徒制作の動画をご覧いただきました。そして、施設設備見学を実施しました。

KSG(越谷総合技術高校)の認知の後は、ぜひKSGの学校説明会や一日体験入学などへ参加してもらえればとお願いします。

【インスタ動画】 こちら

【写真】学校概要説明・生徒制作動画視聴のちの「施設・設備見学のようす」

 

KSG第2学年修学旅行保護者説明会の開催

KSG(越谷総合技術高校)第2学年は6/29(土)午後1時より、本年11/20(水)から22(金)に実施予定の修学旅行(沖縄方面2泊3日)に関する保護者説明会を開催しました。

内容としては行程説明や今後のスケジュールなどについてご説明いたしましたのち、質疑応答の時間を設けました。

修学旅行の目的をより高く達成するとともに、生徒の安心・安全が確保された修学旅行の実施に向けて、今後、生徒ともに準備を進めてまいりいます。

【写真】1枚目:校長挨拶、2枚目:修学旅行業者(東武トップツアーズ)による説明(@視聴覚室)

 

 

 

【情報技術科】夏休み講習会2024のお知らせ

情報技術科 夏休み講習会2024

中学生プログラミング講習会

 

日本語プログラミング言語「なでしこ」を使って、

迷路探索ゲームを3日間で作成します。
日本語でプログラミングするので、

初めてでも楽しくゲームの作成ができます。

 

実施日

①7/24(水)~26(金)の3日間 9:30-15:00

②8/19(月)~21(水)の3日間 9:30-15:00

 

どちらか日程が合う期間を選んで申し込んで下さい。
7/1(月)から申込開始

申込はこちら

川口市立在家中学校様「PTA高校見学会」KSG訪問

6/26(水)、川口市立在家中学校PTAの方々39名が、KSG(越谷総合技術高校)へ見学にいらっしゃいました。

本校の学校説明をお聴きいただき、続いて実習棟の施設設備見学を行いました。

KSG(越谷総合技術高校)の認知の後は、ぜひKSGの学校説明会会や一日体験入学などへ参加してもらえればとお願いします。

インスタ動画→ こちら

【写真】1・2枚目:KSG学校・学会概要説明@視聴覚室、3枚目:課題研究@流通経済科、4枚目:服飾手芸@服飾デザイン科



 

越谷市立西中学校様「PTA高校見学会」KSG訪問

6/21(金)、越谷市立西中学校PTAの方々41名が、KSG(越谷総合技術高校)へ見学にいらっしゃいました。

本校の学校説明をお聴きいただき、続いて実習棟の施設設備見学を行いました。

KSG(越谷総合技術高校)の認知の後は、ぜひKSGの学校説明会会や一日体験入学などへ参加してもらえればとお願いします。

インスタ動画→ こちら

 

令和7年度入学生向け「学校案内」ページめくり動画

KSG(越谷総合技術高校)の令和7年度入学生向け「学校案内」のページめくり動画です。

インスタ動画は こちら

じっくりご覧になりたい方は、以下の「令和7年度入学-学校案内.pdf」をクリックしてください。

令和7年度入学-学校案内.pdf

手に取ってご覧になりたい方は、KSGの学校説明会や一日体験入学(以下「【KSG】R7向け学校説明会・体験入学一覧 .pdf」参照)にお越しください。

【KSG】R7向け学校説明会・体験入学一覧 .pdf

実践的面接指導@KSGキャリア教育

6/18(火)、企業や進学指導における知見・経験が豊富な社会人講師をお招きして、進学や就職に向けた実践的な面接指導を実施しました。

人はいつかは仕事に就きます。これは、高校卒業後に大学や専門学校等に進学する生徒にも言えます。加えて、今日、雇用の流動化やリスキリング(学びなおし)が進む中、就職後に進学したり、就職後に再就職したりする機会も増えていきます。

そこで、自分の果たすべき役割とその役割との関係性を積み重ねていくキャリア教育が重要になってきます。

KSGの進路指導は、このキャリア教育に重点を置いて実施しています。

【写真】1~4・6~8枚目:企業に関する知見・経験が豊富な社会人講師による就職面接指導、5・9・10枚目:進路アドバイザーによる進学面接指導 

 

 

次の生徒募集イベントは2024彩の国進学フェア

KSG(越谷総合技術高校)の次の生徒募集イベントは、7/20(土)・21(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される「2024彩の国進学フェア」です。

このフェアの申し込みは、6/20(木)から始まります。申し込みは、2024彩の国進学フェアのサイトからとなります。

申し込み後は、当日、ぜひKSGブースにお越しください。

【KSGインスタグラム】こちら

子どもたちだけのフリーマーケット「キッズロッピス」開催

KSG(越谷総合技術高校)情報処理科は、IKEA新三郷と連携して、11/3(日)に子どもたちだけのフリーマーケット「キッズロッピス」を開催します。

現在、キッズロッピスに出店したいという子どもを募集しています。興味のある方は以下のIKEA新三郷のサイトをご覧ください。

併せて、本番当日、お客様としてのご来場をお待ちしております。

【KSG公式インスタグラム】こちら

 【IKEA新三郷サイト】【出店者募集!!】子どもたちだけのフリーマーケット「キッズロッピス」

授業公開の御礼と彩の国進学フェア(7/20[土]・21[日])紹介

6/8(土)、中学生・保護者、本校保護者、塾などの教育関係者を対象とした公開授業を行いました。大勢の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

KSGインスタ関連記事 こちら

次回のKSG(越谷総合技術高校)の生徒募集イベントは、7/20(土)・21(日)の彩の国進学フェアです。お申し込みの上、ぜひKSGブースにお越しください。

また、7/6(土)開催「中学生対象講習会」(服飾デザイン科・食物調理科)の申し込みが6/10(月)午前6時から始まります。定員が各講座20名となっています。早めの申し込みをお願いします。

【リンク】

彩の国進学フェア   ※予約開始6/20(木)~

中学生対象講習会(KSG服飾デザイン科) ※予約開始6/10(月)午前6時~

中学生対象講習会(KSG食物調理科) ※予約開始6/10(月)午前6時~

【写真】公開授業に参加し授業見学をする中学生

 

 

 

「一致団結」KSG体育祭

6/5(水)、令和6年度体育祭を開催しました。テーマは「一致団結」です。

KSG生は最後まであきらめず取り組み、そして、仲間を応援し「一致団結」が随所に見られました。

【インスタ動画】 こちら

【写真】1枚目:選手宣誓(開会式)、2枚目:持久走、3枚目:大縄跳び、4枚目:綱引き、5枚目:表彰(閉会式)

東部進学フェア御礼と6/8(土)授業公開のご案内

6/1(土)・2(日)草加アコスにて、埼玉東部進学フェアに参加しました。

2日間でKSG(越谷総合技術高校)ブースにて、103組の中学生と保護者の皆様へ学校説明をいたしました。KSGブースを訪問された皆様に感謝申し上げます。

次のKSGの生徒募集イベントは、6/8(土)の授業公開(9時30分~11時)です。「事前予約不要」ですので、今からでも参加を検討してみてください。お待ちしております。

【「授業公開6/8(土)」インスタ動画】こちら

【写真】1枚目:1日目(47組KSGブース参加)、2枚目:2日目(56組KSGブース参加)

 

6/1(土)・2(日)東部進学フェアで使用するバックパネル

KSG(越谷総合技術高校)は、6/1(土)・2(日)の埼玉東部進学フェア(@草加アコス)に参加します。

同フェアにお申し込みの方は、以下のバックパネルがあるKSGブースにぜひお越しください。

【KSG埼玉東部進学フェアのインスタ動画】 こちら

 

情報処理科がIKEAと連携授業

5/30(木)、情報処理科「課題研究」においてIKEAと連携した授業を行いました。

KSG(越谷総合技術高校)の課題研究では、最終的には各チームがテーマに基づいた研究成果を発表します。テーマづくりにおいては、問いを立てることが大切です。そのため「解決すべき課題は何か」、それに対して「現状はどうなっているか」、課題の解決後に「どのようなゴールがあるか(それは人の役にたつか)」を深堀してください。

【写真】1枚目:講義「自分や自分たちに何度も疑問をぶつけていくことが大切」、2枚目:チームで各自が棒を指一本で支えながら立ち上がるチームビルディング「皆で方法を考えた後、声をかけあいながら実施すること」

予約不要の授業公開6/8(土)

KSG(越谷総合技術高校)は、6/8(土)授業公開を行います。

[日 時]

6/8(土)午前9時00分~11時45分

[場 所]

越谷総合技術高校 生徒玄関にて受付

[対 象]

中学生とその保護者の方、中学校・塾関係者、本校生徒保護者

[留意点]

・天候不順などにより中止や変更もあり得ます。事前に本サイトにて確認をしてからお出かけください。

・公共交通機関をご利用ください。駐車場はご用意できません。

・受付(生徒玄関)にて受付をしてからご参加ください。

・写真や動画の撮影はできません。

・制服着用校の中学生の方は、制服で参加してください。

・中学校・塾関係者の方は、名刺をご持参ください。

 

大勢の皆様のお越しをお待ちしています。

【インスタグラム動画】 こちら

  

 

 

学校評議員会・学校評価懇話会の開催

5/28(火)、令和6年度第1回学校評議員会(14時~@校長室)・学校評価懇話会(14時50分~@会議室)を開催しました。

学校評議員会とは、教育に関する理解及び識見を有する保護者や地域住民等から意見等をいただき、学校運営に生かしていくことを目的にしています。学校評議員の方からは、各学科の特性を生かした学校運営や部活動の活性化などについて意見をいただきました。

一方、学校評価懇話会とは、教育活動等の達成状況に関して、学校自己評価の結果を踏まえた意見交換等を通じて評価を行い、学校の自律的改善を図ることを目的に設置されるものです。学校評議員や生徒代表、保護者代表の方から、学校自己評価システムシートの記載事項やそのほか教育活動について貴重な意見をいただきました。

【写真】1枚目:学校評価懇話会校長挨拶、2枚目:学校評価懇話会(全景)、3枚目:学校評議員会後の授業観察

 

プロフェッショナルなミシンの使い方を学ぶ

KSG(越谷総合技術高校)は、「未来の職業人材育成事業」(埼玉県教育委員会)の指定を受けています。

未来の職業人材育成事業(埼玉県教育委員会
 この事業は「地域の企業・商店街や研究機関等と連携した実践的な職業教育を行うことで、生徒の専門的な知識や技術を支援するとともに、商品開発や技術開発に取り組む活動を通して、地域の産業を支える人材の育成を図る。」ことを目的にしています。

5/28(火)は、この「未来の職業人材育成授業」の一環として、「特別授業 職業用ミシンの使い方」と「特別授業 ロックミシンの使い方」(服飾デザイン科第3学年「ファッション造形」)が行われました。講師は、ミシンショップタケダの盛田和弘さんです。

【写真】特別授業 職業用ミシンの使い方(服飾デザイン科第1学年「ファッション造形基礎」=1枚目:全景、2・3枚目:指導を受けるKSG生、4枚目:指導の成果を試すKSG生

KSGにキッチンカー出現!

5/27(月)、第2学年食物調理科の授業に、卒業生が調理販売を行うキッチンカーがやってきました。

科目「生活産業基礎」の授業では、卒業生が講師になって、キッチンカーの経営に関する講義や調理販売の実演などが行われました。

今後、生徒はキッチンカーにおけるメニューを考案するワークを行う予定です。

【インスタ動画】こちら

【写真】1枚目:卒業生による講義、2枚目:キッチンカーによる実演(全景)、3枚目:キッチンカー内の説明、4枚目:キッチンカー(全景)

KSGは埼玉東部進学フェアに参加します!

KSG(越谷総合技術高校)は、6/1(土)・2(日)の埼玉東部進学フェア(@草加アコス)に参加します。

同フェアにお申し込みの方は、ぜひKSGブースにお越しください。

【注意】同フェアの申し込みはすでに終了しています。

【インスタ動画】こちら

「埼玉東部進学フェア」リーフレット.pdf

プロフェッショナルから学ぶ製パン(食物調理科)

KSG(越谷総合技術高校)は、「未来の職業人材育成事業」(埼玉県教育委員会)の指定を受けています。

未来の職業人材育成事業(埼玉県教育委員会)
 この事業は「地域の企業・商店街や研究機関等と連携した実践的な職業教育を行うことで、生徒の専門的な知識や技術を支援するとともに、商品開発や技術開発に取り組む活動を通して、地域の産業を支える人材の育成を図る。」ことを目的にしています。

5/15(水)は、この「未来の職業人材育成授業」の一環として、プロフェッショナルから学ぶ製パンに挑戦しました。講師として、パンマルシェ社長である堀井捷一郎様をお招きしました。

【インスタ動画】こちら

【写真】1枚目:堀井社長(奥中央)の指導を受けるKSG生、2枚目:完成品、3・4枚目:完成品を整え盛り付けるKSG生

 

第3学年卒業生による進路説明会・小論文フォロー・講演会

5/14(火)5・6限、第3学年では卒業生による進路説明会(就職希望者向け)や小論文アフターフォロー・講演会(進学希望者向け)を実施しました。

キャリア形成は「つながり」が大切です。前回の進路行事と今回、これからの進路行事をつなげて、自分の果たすべき役割の価値やそれと自分のと関係をつなげていってください。

【写真】1・2枚目:卒業生による進路説明会(就職希望者向け)@各教室、3・4枚目:小論文アフターフォロー(大学・短期大学・公務員希望者)@視聴覚室、5・6枚目:講演会(専門学校希望者)@プログラミング室

【動画あり】令和7年度入学生向け説明会・体験入学情報

令和7年度入学生向け学校説明会・体験入学情報を以下のサイトに掲載しました。

今後、追加情報や申し込み方法などを順次掲載してまいります。

令和7年度入学生向け学校説明会・体験入学情報

※もしくはメニュー「中学生の皆さんへ」から

インスタ動画はコチラ

保護者とともに第3学年進路説明会

5/11(土)、KSG(越谷総合技術高校)は土曜日授業です。併せて、第3学年進路説明会を開催しました。

生徒のキャリア発達を促す本説明会の特徴は、第3学年の保護者の方にも参加いただいたことです。

キャリアとは、「人が、生涯の中で様々な役割を果たす過程で、自らの役割の価値や自分と役割との関係を見いだしていく連なりや積み重ね」(※)のことです。自身の進路を高校卒業後の出口だけにとどめずに、生涯の中で果たすべき役割の価値やその価値と自分との関係を見出していく「キャリア形成」につなげてください。

※中央教育審議会「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について(答申)」(平成23年1月31日)

そして、保護者の方には本説明から得た情報をもとに、そのキャリア形成を支援していただければとお願いいたします。

【写真】1枚目:就職・公務員ガイダンス@体育館(前方が生徒・広報は保護者)、2枚目:専門学校ガイダンス@視聴覚室、3枚目:保護者対象「進路決定までの流れと手続きについて」@商事実習室、4枚目:小論文の採点・評価のポイント@第1情報実習室、5・6枚目:専門学校分野別ガイダンス@3年各教室

 

 

問いを立てる!食物調理科「課題研究」

KSG(越谷総合技術高校)は、埼玉県教育委員会「未来の職業人材育成事業」の指定を受けています。この事業は「地域の企業・商店街や研究機関等と連携した実践的な職業教育を行うことで、生徒の専門的な知識や技術を支援するとともに、商品開発や技術開発に取り組む活動を通して、地域の産業を支える人材の育成を図る。」ことを目的にしています。

未来の職業人材育成事業(埼玉県教育委員会)こちら ←KSG動画あり

5/8(水)の課題研究では、IKEAの方をお招きして、「未来の職業人材育成事業」の外部連携授業を実施しました。

生徒は、探究活動の4ステップ(※)の「課題の設定」に向けて、IKEAの方の講義を聴きながら問いを立てていました。その証拠に、最後の質疑応答ではたくさんの質問が寄せられました。

※探究活動の4ステップ:「課題の設定」「情報の収集」「整理・分析」「まとめ・表現」

【写真】1枚目:熱心に講義を聴くKSG生、2枚目:講師からの質問に挙手で答えるKSG生

 

 

白熱!KSG生徒総会

5/2(木)午後、第39回生徒総会を開催しました。

令和5年度生徒会活動報告や令和6年度活動計画、部活動費決算・予算、生徒会会計決算・予算について議論や報告がありました。

質疑応答では2つの質問があり、生徒会本部が説明をしたり、今後の議論が必要な案件には「検討してまいりたい。」と答弁したりしました。

【写真】1枚目:生徒会長挨拶、2枚目:熱心に資料を読み込みながら参加するKSG生徒たち

躍動!KSGスポーツテスト開催

5/2(木)午前、スポーツテストと身体測定を実施しました。

前日の雨によりグランド種目である50m走やハンドボール投げは実施せず、体育館種目である反復横跳びや立ち幅跳び、握力測定をなどを実施しました。

午後は生徒総会になります。

【写真】反復横跳びや立ち幅跳びに挑戦する様子

KSG離任式

4/26(金)、離任式を行いました。

令和6年度当初人事異動で転出された方のうち4名の先生が来校されました。

「越谷総合技術高校でたくさんのことを学べた。」や「新しい環境に適応することを学んでいる。」、「課題研究での学びを進学や就職につなげていってほしい。」、「さらなる進歩や成長のため、さらなる努力を期待する。」など、生徒へのお礼や激励の言葉をいただきました。

【写真】1枚目:離任者の入場、2枚目:校長から離任者の紹介、3枚目:生徒会から花束贈呈、4枚目:離任者のあいさつ

校長による調理師養成授業

本校(KSG)は厚生労働大臣指定の調理師養成施設であり、必要単位を修得することで、調理師免許を取得できます。

4/23(火)第2限、第1学年食物調理科「調理」において、調理師養成課程の一環として、校長による調理師養成授業が行われました。

生徒は、授業冒頭で「食物調理科を志願した理由」を記述しながら初心の振り返りを行いました。その後、「調理師になるためには」や「調理師になると何が良いか」、「調理師に求められる力」などの講義を受講しました。

 

 

対面式・新入生歓迎祭

4/11(木)、対面式と新入生歓迎祭を開催しました。

対面式では、体育館にて2・3年生が新入生の入場を歓迎するスタイルで始まりました。校長挨拶や生徒会長挨拶、新一年生代表の言葉がありました。

新入生歓迎祭では、運動部と文化部の映像による部活動紹介や、学科紹介、実演団体のパフォーマンスなどが行われました。新入生は部活動に入部して、責任感や協調性、体力、技術などを高めてください。

【写真】1~3枚目:新入生入場、4枚目:校長挨拶、5枚目:生徒会長挨拶、6枚目:新1年生代表の言葉

 

 

 

第39回入学式

令和6年4月8日(月)、越谷総合技術高校(KSG)の第39回入学式を挙行いたしました。
満開のKSG桜が入学許可候補者を迎え、野口剛志校長による入学許可により231名の新入生が誕生しました。

【校長式辞(全文)】

令和6年度入学式式辞(HP用).pdf

【写真】1枚目:式辞(野口校長)、2枚目:来賓祝辞(齋藤PTA・後援会長)、3枚目:新入生誓いの言葉(安明さん)、4・5枚目:満開のKSG桜

第1学期始業式

4月8日(月)、令和6年度第1学期着任式と始業式を執り行いました。

始業式前に練習をした成果を発揮し、新2・3年生は校歌を堂々と斉唱しました。

校長講話では、越谷総合技術高校(KSG)の校訓「創造・信頼・錬磨」についてのお話がありました。KSGの校訓(「生徒手帳」4ページ参照)を学びの拠り所とし、何のために学ぶのかを常に意識して学習を進めるよう奨励しました。

続いての生徒指導部長の話では、ルールは皆を守るため、より良い生活を行うためにあること、そして、良識がそれを補完することについての説明がなされました。

【写真】1枚目:校歌練習(着任式前)、2枚目:校長講話(野口剛志校長)、3枚目:生徒指導部長の話(野口達生生徒指導主任)

 

KSG成果発表動画@未来の職業人材育成事業(埼玉県教育委員会)

埼玉県教育委員会「未来の職業人材育成事業」のサイトにおいて、本校(KSG:越谷総合技術高校)の令和5年度成果発表動画が掲載されています。

KSGの研究テーマは、「東洋大学と連携したプラントベースピロシキの開発とIKEA社員食堂のメニュー開発について」です。

是非ご覧ください。

令和5年度3学期修了式

  

開式前に校歌練習、表彰式 3学期修了式では、校歌斉唱と以下講話が行われました。

校長から 新学期には、それぞれ進級となり、3年生になる生徒には、卒業を目指し、自分の将来を見据えて早めの行動を心がけるように。2年生になる生徒には、学校での役割や活躍の場が増え、学校の中核を担う存在となります。目標達成に向けて必要なこと、何をすべきか、生活にメリハリをつけて過ごしてください。また、(休業中に)人生の成功者の本を読むことなど参考になります。

生徒指導主任から 1年間の総括について、挨拶をしっかりすること、自転車の罰則制度、SNSトラブルに注意すること。発信することに責任を持ち、受け止め方によって誤解を与えないよう十分注意するように。これからの生活を考え、夢を持って生きていこう!などの激励を言葉もいただきました。

卒業証書授与式に御参列いただいた皆様へ

卒業証書授与式 本日、第36回卒業証書授与式を挙行し、192名の卒業生が新たな門出を迎えました。盛大な式典を挙行できたのも、ひとえに御来場の皆様の御支援と御協力のおかげです。深く感謝申し上げます。卒業生は、越総での学び舎で培った知識と技術、経験を胸に、それぞれの夢に向かって力強く歩んでいくことでしょう。今後とも、卒業生たちを温かく見守っていただけますようお願い申し上げます。  なお、本日の卒業証書授与式に伴い3月11日(月)は振替休日とさせていただきます。

本日の降雪について

 本日は、卒業証書授与式予行、学年末考査が予定されておりますが、現在の降雪状況から、気をつけて登校をしてください。

 ご家庭におきましては、登下校時の降雪における安全に留意し、注意して登校するよう御指導お願いいたします。皆様のご協力をお願いいたします。

2学期終業式を実施しました

12月22日(火)2学期終業式を実施しました。終業式を前におこなわれた表彰では、資格取得やコンテストの入賞など多くの生徒が表彰を受けました。

  

  

終業式では、音楽部の演奏にあわせて校歌を斉唱しました。

校長は、1日1日を充実したものにして欲しい。そのためには、目標や夢を持ち努力することが大切」と話されました。

生徒指導主任は「失敗した後の行動に人間性が出る。気配り、心配りのできるように成長を期待する」と話されました。

明日から冬季休業です。

充実した冬休みを!

 

生徒がイキイキ!専門高校 ~県立越谷総合技術高等学校・工業編~

本校、商業科・流通経済科に引き続き、総合教育センターから取材を受けました。

取材内容について掲載されましたのでご覧ください。課題研究(3年生で実施)のテーマの一つ「『鳥人間シミュレーター』の開発」について

 総合教育センターHP

 センターニュース越谷総合技術高校(工業科).pdf

球技大会

12月19日(火)球技大会(1日目)を実施しました。

グラウンドでは、サッカー、体育館ではバレーボールが行われました。

今年度は、体育館での応援が再開され、クラスメイトのプレイに熱い声援を送っていました。

  

  

  

薬物乱用防止教室を実施しました。

12月18日(月)埼玉ダルク 辻本 俊之 様を講師に迎え薬物乱用防止教室を実施しました。

実体験を基に、薬物依存の恐ろしい実態を生徒に伝えていただきました。市販薬やアルコールなどの誤った使用が薬物依存につながることを改めて教えていただきました。

 

第5回学校説明会を実施しました

12月16日(土)第5回学校説明会を実施しました。

「まだ間に合う!越総に相談だ!」をテーマに今年度最後の説明会を実施しました。

多くの方にご参加いただきありがとうございました。

  

  

ナチュラルメイク講座を実施しました

12月15日(金)進路学習の一環として、社会生活に役立つ「ナチュラルメイク講座」を実施しました。

日本理容美容専門学校と国際文化理容美容専門学校から講師を迎え、新生活に生かせるメイク術を教えていただきました。

 

 

新生活のスタートに活かせるといいですね。

試食会(中国料理)を実施しました

12月8日食物調理科3年生は、上野の東天紅において、中国料理の試食会を実施しました。

試食会は、テーブルマナーやサービスについて体験を通して総合的に学習することを通して中国料理の知識、技術を習得することを目的としています。

 

 

進路ガイダンス・分野別講演会を実施しました

11月7日(火)1年生は進路ガイダンス、2年生は分野別講演会を実施しました。

  

1年生は「仕事がわかる説明会」をテーマに各分野の専門学校の講師による実演や講演により実際の仕事を体験的に学びました。

  

2年生は進路希望別に、講演会を実施しました。

今後の進路選択の一助となる貴重な機会となりました。

IKEA KIDS LOPPIS(キッズフリーマーケット)

11月4月(土)IKEA新三郷においてキッズフリーマーケットが開催され、IKEAスタッフとともに運営しました。

午前の部10:30-12:00 午後の部14:00-15:30

 

 子どもたちだけで行うフリーマーケット。売る人も買う人も子供たちです。本校情報処理科の生徒は、会場案内、誘導、売り方、買い方など、子供たちの手助けをしていました。

【37期2学年】文化祭

10/27(金),28(土)に文化祭が行われました。

2学年はそれぞれ準備してきた企画・出し物を頑張って運営していました。皆にとって良い思い出となりました。

 

文化祭(2日目)

10月28日(土)文化祭2日目、一般公開をおこないました。沢山の方にご来校いただきありがとうございました。

  

  

  

  

投票の結果、今年度の総合第1位は3年1組「ゲームセンター」が選ばれました。

  

文化祭(1日目)開催しました

第36回越総祭が開催しました。「彩気煥発~夢を追い無限の可能性を~」をテーマに日頃の学びを活かした企画が満載です。

オープニングセレモニーに続いて午後は保護者を対象とした公開をおこないました。明日はいよいよ一般公開です!

  

   

  

  

  

   

   

花壇に綺麗な花が咲いています

10月21日(土)「樟の木会」による花壇の植栽がおこなわれました。「樟の木会」は本校PTA・後援会のOB・OGで組織された団体で、陰ながら学校を応援いただいています。

  

生徒玄関前の花壇には、綺麗な花が咲いています。是非、足を止めて見てください。

いつもご支援いただきありがとうございます。

 

第3回学校説明会を実施しました

10月7日(土)第3回学校説明会を実施しました。

本校では、説明会毎にテーマを設けて実施しています。

今回は「2つの学科を聞いてみよう」をテーマに、2つの学科の説明を聞いていただきました。

  

  

次回は、11月18日(土)に第4回学校説明会を実施します。

是非、ご参加ください。

第38回体育祭を実施しました

10月6日(金)第38回体育祭を実施しました。

6月に予定していた体育祭は残念ながら雨天中止となりましたが、生徒達からの要望に応え、本日の開催となりました。

テーマ「全力」のとおり、生徒一人一人が全力で競技に臨みました。

  

開会式・準備体操

  

100m走予選・長距離走

  

台風の目

  

障害物走

  

仲間の応援

  

大繩とび

  

部活動対抗リレー

  

綱引き(決勝)

   

スウェーデンリレー

  

多くの保護者の方にご声援をいただきありがとうございました。

 

沖縄修学旅行3日目

9月28日、いよいよ最終日です。

沖縄の天候は晴時々雨の予報です。

2日間お世話になったホテルを後にして首里城に向かいます。

国際通りを班別に散策して、埼玉に帰ります。

沖縄修学旅行2日目

9月27日、修学旅行2日目。沖縄の天候は晴!

午前中はグループごとに体験活動をしています。

文化体験グループはもとぶ元気村で、ドルフィンプログラムなどに挑戦しました。

午後は美ら海水族館に行きました。

R5学校保健員会

 9月16日(土)午後に学校保健委員会を開きました。

 今年度は「睡眠不足」をテーマとし、保健委員の生徒達で校内アンケートを行い、本校生徒に睡眠不足の人がどれほどいるか、また、その原因となるものは何かについて考え、PTAの方々を前に発表を行いました。

 本校の学校医である原 直先生、会田 邦晴先生にもお越しいただき、発表に対してのご講評をいただきました。

第2回学校説明会を開催しました。

9月16日(土)第2回学校説明会を開催しました。今回は「高校生活には部活動も大事!」をテーマに、説明会後に部活動見学をしていただきました。

  

  

  

  

  

  

  

部活動見学にも多くの方にご参加いただきありがとうございました。

次回は10月7日(土)に第3回学校説明会を実施します。

是非、ご参加ください。

2学期始業式を実施しました。

9月1日(金)2学期始業式を実施しました。

新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、放送による始業式となりました。

  

始業式に先立ち、表彰式がおこなわれ、資格試験に合格した生徒や吹奏楽部が表彰を受けました。

校長からは、新型コロナウイルスの罹患者が増加している状況について「体調不良の時は登校せず、周りの人に移さない行動」をするよう話がありました。

始業式後は、交通安全伝達講習会を実施し、講習に参加した代表生徒が伝達講習をおこないました。

充実した2学期にしましょう。

第2回体験入学を実施しました

8月23日(水)第2回学校説明会を実施しました。

暑い中、多くの中学生に参加していただきありがとうございました。

  

電子機械科:レーザー加工  旋盤  電子工作

I  

情報技術科:プログラミング 画像処理 電子工作

   

情報処理科:エクセルでゲーム 画像編集

  

流通経済科:フレームワーク 会計の基礎

  

服飾デザイン科:ミニピンクッションづくり

  

食物調理科:授業見学(西洋料理)課題研究発表

9月16日(土)には第2回学校説明会を実施します。是非、ご参加ください。

情報技術科体験入学を実施しました

8月3日(木)、4日(金)の2日間、情報技術科では体験入学「電子オルゴール」の製作を実施しました。

体験では、「電子工作」と「プログラミング」の実習をおこない、それぞれオリジナルの電子オルゴールが完成しました。

  

  

詳しくは情報技術科のページをご覧ください。

 

服飾デザイン科でウォーキングレッスンを実施しました

8月2日(水)服飾デザイン科では、未来の職業人材育成事業の一環として、ファッションショーに向けた「ウォーキングレッスン」を実施しました。

  

  

1時間30分のレッスンで、見違えるほど上達していました。

ファッションショーで堂々としたウォーキング姿を見ていただけるように頑張って練習しましょう。

 

第1回体験入学を実施しました

7月28日(金)第1回体験入学を実施しました。

  

電子機械科(電子工作 旋盤実習)

  

情報技術科(画像処理 電子工作 プログラミング)

  

流通経済(電卓実習 ラッピング実習)

  

情報処理科(プログラミング 動画編集)

  

服飾デザイン科(ステンシルでカレンダー制作)

  

食物調理科(中華料理(師範) 課題研究発表)

  

 多くの方にご参加いただきありがとうございました。

次回は8月23日(水)に第2回学校説明会を予定しています。

服飾デザイン科体験入学を実施しました

7月26日(火)服飾デザイン科主催の体験入学を実施しました。

それぞれ好みの布を選び、ティッシュカバーを制作しました。ビーズやリボンでデコレーションして、自分だけのオリジナルカバーが完成しました。

  

  

暑い中ご参加いただきありがとうございました。

食物調理科体験入学(中国料理)

7月25日(火)食物調理科では、中学生向け実技講習会を実施しました。本日は炒飯、中華風和え物、杏仁豆腐に挑戦しました。

  

  

初めて中華鍋を扱う中学生も多く、強い火力と重たい中華鍋相手に奮闘していました。実習では、食物調理科2年生の生徒が中学生をサポートしました。

自分で作った炒飯の出来はいかがでしたか?

暑い中ご参加いただきありがとうございました。

食物調理科で体験入学を実施しました。

本校では、夏季休業期間に、各学科の企画による体験入学を実施しています。

7月21日(金)は、食物調理科で「ピザとフルーツポンチ」の実習をおこないました。

   

   

どのグループも美味しそうなピザが焼き上がりました。

ご参加いただいた皆さんありがとうございました。

まだ間に合います!この夏、越総体験入学に参加しませんか?

 

1学期終業式

7月20日(木)終業式が行われました。

終業式前に、表彰式 各部活動や資格取得表彰、終業式では、音楽部の演奏による校歌斉唱、校長からは1学期の成績や夏季休業中に読書や資格取得等有意義に過ごしましょう。生徒指導部からは校則の変更や人の気持ちを理解し合いましょうなどの話がありました。

夏季休業中暑い日が続きますが、3年生は就職・進学に向けて、1・2年生は部活動など、高校生活を有意義に過ごしてください。

学校家庭クラブ活動

学校家庭クラブ活動は、学校単位で、多くの友達の力を結集して、学校や地域生活の充実・向上をめざす実践活動です。家庭科を学ぶすべての生徒がクラブ員です。

本校では、生徒会の委員会組織の一つに「学校家庭クラブ委員」があり、委員を中心に活動しています。

7月18日「古切手収集」の活動をおこないました。

  

回収箱を作成し、各学科、職員室、事務室、保健室に設置しました。多くの切手を回収できるよう、みんなでがんばりましょう!

スマホ・ケータイ安全教室を実施しました

7月18日(火)KDDIより講師を迎え、「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。

身近なトラブル事例を3つの動画を通して考えました。動画を見たあと、どうすれば良かったか、なぜトラブルになったかなどについて生徒同士で話し合い、代表の生徒が発表しました。

  

インターネットへの投稿は、ニックネームを使い、顔を出さないことからエスカレートしやすいことを動画を通して改めて実感しました。

また、匿名での投稿も必ず個人が特定され、犯罪としてあつかわれることも事例を通して学びました。

高校生の皆さんにとって、SNSは身近で生活に欠かせないものですが、使用するには正しい知識が必要です。投稿する時は、その内容で傷つく人はいないか想像力を働かせる思いやりが必要だと学びました。