カテゴリ:生徒募集委員会
【中学生と保護者の皆様】第3回体験入学について
第3回体験入学 只今申込 受付中です
左上の「Web申込み」バナーから入力してください。
今回は、音楽部による演奏をオープニングでご披露します。また、入試対策の3講座
(国語、数学、英語)の申込も同時に行っています。
講座は希望制となりますが、学力検査に関するポイントを本校教諭が教授させていた
だきます。
申し込み後に開くフォームから入力してください。(会場キャパの関係で人数に制限
を設けることもあります。あらかじめご了承ください)
管理職や学科主任による個別相談も、前回に引き続き実施します。
事前に申し込みバナーの下にある、説明会の内容に関するPDFファイルを確認してください。
内容の詳細を公開しています。
たくさんの方々のご来校お待ちしています。
受検する皆さんへ・・・バスの増便のお知らせ
越谷総合技術高校を受検する皆さんへ
株式会社ジャパンタローズ
県立越谷総合技術高等学校
タローズバス増便のお知らせ
下記の通り一般路線バスに加えて、臨時便を増発しますのでお知らせします。
3月2日(金) 学力検査当日
【朝】
○越谷総合技術高校直通バス
越谷駅西口 7:45発(8:00着予定)・8:20発(8:35着予定)
・一般路線バス(県民健康福祉村・浦和美園駅行き)
越谷駅西口 7:40発・7:55発・8:00発・8:10発
【帰り】
○越谷駅西口行き直通バス
越谷総合技術高校前 15:34発
3月5日(月) 面接当日
【朝】
○越谷総合技術高校直通バス
越谷駅西口 7:45発(8:00着予定)
・一般路線バス(県民健康福祉村・浦和美園駅行き)
越谷駅西口 7:40発・7:55発・8:00発・8:10発
3月9日(金) 入学許可候補者発表当日
○越谷総合技術高校直通バス
越谷駅西口 8:05発(8:20着予定)・8:35発(8:50着予定)
・一般路線バス(県民健康福祉村・浦和美園駅行き)
越谷駅西口 8:10発・8:30発
○越谷駅西口行き直通バス
越谷総合技術高校前 9:25発
※料金は、片道170円です。小銭を用意して下さい。
pasmoやSuicaは使えませんので注意して下さい。
8月26日実施第2回一日体験入学参加申込について
8月26日(金)実施予定の
第2回一日体験入学の参加申込につきまして、
8月1日(月)より受付を開始させていただきました。
すでに本日までに
服飾デザイン科・食物調理科の2学科につきましては、
当初の定員を超える申込がありましたので、
参加申込を締め切らせていただきました。
上記の2学科につきましては、
今後体験入学等の予定はありませんが、
10月から予定されています学校説明会や
10月29・30日に開催予定の越総祭(文化祭)への来校をお願いします。
また、上記の2学科以外の一日体験入学につきましては、
引き続き申込を受け付けておりますので、ご参加ください。
7月28日実施一日体験入学の申込について
現在、申込を受け付けております
7月28日実施の一日体験入学の申込ですが、
明日(20日)が締切となっております。
なお、電子機械科と食物調理科につきましては、
当初予定していた定員を超える申込がありましたので、
申込を締め切らせていただきました。
ご了承ください。
一日体験入学の詳細はこちら
7月28日(木)体験入学について
【中学生の皆さんへ】
7月28日(木)第1回目の一日体験入学を行います。
本校に興味のある中学生の皆さんの参加をお待ちしています。
各専門学科の実習内容と定員
- 電子機械科【計60名】
CAD・レーザー加工・旋盤加工・電子工作 - 情報技術科【計95名】
電子工作・プログラミング・CG・レゴロボット - 流通経済科【計40名】
ビジネス実習・ラッピング実習 - 情報処理科【計60名】
パソコン実習・動画編集実習 - 服飾デザイン科【計60名】
ステンシル - 食物調理科【計120名】
調理実習・調理施設見学
※各学科内のコースはこちらで割り振らせていただきます。
当日の日程
9:00~ 9:20 受付
9:20~ 9:50 全体会(学校の概要説明など)
9:50~10:00 各教室へ移動
10:00~11:30 学科別体験入学(実習)
11:30~ アンケート記入、解散
参加申込
本校のホームページから申し込み下さい。【左上のバナーをクリック】
またはこちらの用紙に必要事項を記入しファクシミリで申し込み下さい。
受付期間は7月1日(金)~20日(水)です。
なお、定員になり次第、締め切ります。