お知らせ

【情報技術科】R7中学生向け夏休み講習会について


 夏期講習会チラシ_2025.pdf

夏休みに実施する中学生向けの講習会の

申込みを6月30日より開始します。

 

◇中学生プログラミング講習会

 申し込みはこちら プログラミング申込み

  

◇中学生3DCG講習会

 申し込みはこちら 3DCG申込み

 

◇中学生電子工作講習会

 申し込みはこちら 電子工作申込み  

  

情報技術科News

【情報技術科】夏休み講習会2025のお知らせ

今年度は、プログラミング講習会、3DCG講習会、電子工作教室を7月に開催します!

8月から実習棟のパソコンが更新作業になるため、実習室が使用できません。このため今年度は7月に開催となりました。

こちらの講習会に参加した方は、

7/31(木)・9/6(土)の体験入学で情報技術科以外を体験して頂くことをお勧めします。

ご応募お待ちしております!

詳細はこちら

概要

●特徴
 情報技術科は、

 コンピュータの仕組みやプログラミングなど、高度情報化社会を支えるICT(情報通信技術)の基礎を学習します。
 将来のプログラマーやシステムエンジニアなど、これからの社会を支える技術者を育成します。

●魅力
 本校の情報技術科は、
 
工業高校で全国初
「情報処理技術者試験の科目A試験免除認定校」
です。
 
 資格名 取得年度 合格者数
応用情報技術者試験 平成28年度 1名
  平成29年度 2名
  平成30年度 1名
基本情報技術者試験   令和元年度 8名
  令和2年度 4名
  令和3年度 4名
  令和4年度 6名
  令和5年度 7名
  令和6年度 7名
ITパスポート 令和3年度 1名
  令和5年度 2名
  令和6年度  2名
情報セキュリティマネジメント 令和6年度 1名

●進路
 進学 7割 / 就職 3割
 ○進学先
 芝浦工業大学、千葉工業大学、日本工業大学、東京電機大学、
 東海大学、拓殖大学、日本大学、他

 ○就職先
 日立システムフィールドサービス、ミライト、OKIクロステック、
 富士ソフト、サクシード、他
 

●実績
 
 令和 元年度
 ・第29回埼玉県工業高等学校プログラミングコンテスト
  プログラミング部門 最優秀賞、優秀賞
 ・マイコン回路デザインコンテスト2019
  エキスパート部門 銀賞
 ・第21回電子ロボと遊ぶアイディアコンテスト
  高校生エキスパート部門 特別賞
  他
 
令和 2年度
 ・第30回埼玉県工業高等学校プログラミングコンテスト
  プログラミング部門 最優秀賞、優秀賞
  競技部門      最優秀賞
  他
 
令和 5年度
・第32回埼玉県工業高等学校プログラミングコンテスト
「プログラミング部門」
【最優秀賞】プログラム名 「Ruler of the Depths」 
【優秀賞】 プログラム名 「デジタル英単語帳」

「競技部門」
【最優秀賞】情報技術科率いるIT部
【優秀賞】 情報技術科率いるIT部
 
令和 6年度
・第33回埼玉県工業高等学校プログラミングコンテスト
「ホームページ部門」
【優良賞】Web制作 「気候大百科」
 
情報技術科channel
0 0 3 1 1 4 2